Engage SDK でエンゲージメントを最大化

ユーザーがいる場所に応じてパーソナライズしたコンテンツを表示し、関連するアプリ内エクスペリエンスにシームレスに誘導する統合ソリューションです。

デバイスとサーフェスでコンテンツのリーチを拡大

Android スマートフォンのコレクション

全画面表示の没入型サーフェスを使って、ユーザーのホーム画面にコンテンツを直接表示できます。

Android タブレットのエンターテイメント スペース

一部の Android タブレットでは、エンターテイメント スペースに Watch、Listen、Read のコンテンツを並べて表示できます。

Google Play ストア

今年夏の Google Play ストアを皮切りに、さらに多くのサーフェスでコンテンツを表示できるようになります。

使いやすさ重視で設計したシンプルで軽量な統合

  • アプリのホームページの既存コンテンツを再利用できます。

  • ユーザーはアプリで中断したところから簡単に再開できます。

  • ユーザーとインストール済みアプリのデータの関係を維持できます。

  • 象徴的な画像やコンテンツを思いどおりに表示してブランド認知度を高めることができます。

  • 通常であれば 1 週間ほどで実装できます。

  • 平均的な APK の場合、追加サイズは 50 KB 未満1 です。

1 APK を圧縮した場合

Engage SDK でサポートされているコンテンツ カテゴリ

アプリで提供するコンテンツがこれらいずれかのカテゴリに該当し、Google が定める資格要件を満たしている場合は、デベロッパー プレビューにお申し込みください。各カテゴリについて詳しくは、以下の統合ガイドをご確認ください。

Watch

Watch

Listen

Listen

Food

Food

Read

Read

Shopping

Shopping

Social

Social

Travel

Travel

コンテンツ カテゴリは近日中にさらに追加する予定です。Health & Fitness カテゴリは近日追加されますので、このカテゴリのコンテンツを提供している場合は今すぐお申し込みいただけます。

コレクションを使ってコンテンツをユーザーのホーム画面に直接表示する

アプリを Engage SDK と統合すると、全画面表示の没入型サーフェスであるコレクションを利用できるようになります。

コレクションでユーザー2、3を引きつけるうえで特に効果的な 3 つのユーザー ジャーニー

  • 継続クラスタは、ほとんどのスペースの上部に表示され、コレクション エクスペリエンスのアンカーとしての役割を果たします。ユーザーは継続クラスタを使用することで、プレイリストの再生や購入の完了など、アプリで中断したところから簡単に再開できます。

  • おすすめコンテンツ クラスタは、アプリでのユーザーの行動に基づいてパーソナライズでき、新作、お気に入りのトピック、開催予定のセールなど、テーマ別に整理できます。

  • 注目コンテンツ クラスタを使用すると、ヒーロー コンテンツをより大きなプレミアム UI プレースメントに表示して注目を集めることができます。

2 米国では Android 10 以降をお使いのすべてのユーザーが利用できます。
3 2025 年から Google Play 市場へのグローバル展開を開始し、まずはオーストラリア、ブラジル、カナダ、インドネシア、インド、日本、メキシコ、英国から展開します。