Smart Star Hopping 〜カンタン導入☆ナビ〜

10+
ダウンロード
コンテンツのレーティング
全ユーザー対象
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像

このアプリについて

天体望遠鏡を手作業で見たい星に向ける(手動導入する)とき、明るい星であれば比較的簡単に星を望遠鏡の視野の中に入れる(導入する)ことができます。しかし、暗い星や暗い星雲の場合、なかなかうまく行きません。
このアプリはこれをサポートします。
1.まず見たい星・星雲の近くにある明るい星を導入してください。
2.他の星図アプリを使って最初に導入する明るい星の赤緯、赤経と、見たい星の赤緯、赤経を調べ、このアプリに入力します。
3.[セット]ボタンを押して3秒待ちます。
4.するとそこからの水平方向と上下方向の移動角度が表示されます。表示がゼロになるように望遠鏡を動かすと、見たい星が視野の中に入ってきます。
最終更新日
2023/08/30

データ セーフティ

データの安全は、デベロッパーによるユーザーデータの収集、共有方法を理解することから始まります。データのプライバシーとセキュリティの方針は、アプリの使用方法、ユーザーの年齢やお住まいの地域によって異なることがあります。この情報はデベロッパーから提供されたもので、更新されることがあります。
第三者と共有されるデータはありません
データは収集されません

最新情報

変更履歴
v1.1 OS13対応
V1.0 初版リリース
天体望遠鏡を手作業で見たい星(特に暗い星)に向ける(手動導入する)ときに使うツールです。