SoundSeeder - 同じ曲を複数の端末で再生する。

広告が表示されますアプリ内購入あり
3.6
1.02万 件のレビュー
100万+
ダウンロード
コンテンツのレーティング
全ユーザー対象
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像

このアプリについて

『SoundSeeder Music Player』は複数端末で同じ楽曲を再生できるアプリ。

Sync up your music playback on multiple phones. Connect your devices via WiFi and listen to music together with your friends. All connected devices become one large soundsystem. (Party Mode & Wireless home audio)
Incl. 25.000 Radio Stations, Spotify*, dlna, mp3 and more...

Special feature: Free speaker app for Windows and Linux! Connect your computer or Raspberry Pi as wireless speaker to your phone.

Unlimited use cases:
• Party mode: Play music simultaneously and in sync with your friends to boost your speakers (Group Music Player)
• Build a wireless home audio system. Recycle your old smartphones as wireless multiroom speakers. (Raspberry Pi support)
• Start a silent disco party or share music during sports
• No internet connection is required. Connect via WiFi or internal portable hotspot.
• Play Spotify Premium* on mutliple devices at the same time (*Spotify support requires the 3rd party app 'HiFy')
• Connect multiple phones to bluetooth speakers to amp your music even more.

More features:
• Material Design (day & night themes)
• Sleep Timer
• 25.000+ Online Radio Stations
• UPnP/DLNA browser
• DLNA renderer support
• Remote control the playback and volume of all speakers
• Free speaker application for Android, Windows and Linux (Raspberry Pi) available (http://soundseeder.com/downloads)
• mp3, mp4, m4a, aac, 3gp, ogg, flac and wav media support
• Like Samsung "Group Play" ™, Sonos ™ or Huawei Honor Party Mode;

The free version of SoundSeeder is limited to max 2 speaker connections, for up to 15 minutes.

Note: SoundSeeder requires a fast and solid WiFi connection!
For the best performance check https://soundseeder.com/help

If you have questions or issues please send us a message to
jekapps@gmail.com or visit https://soundseeder.com/support

Follow us:
Twitter
https://twitter.com/SoundSeeder
Facebook
https://www.facebook.com/SoundSeederApp
最終更新日
2023/12/06

データ セーフティ

データの安全は、デベロッパーによるユーザーデータの収集、共有方法を理解することから始まります。データのプライバシーとセキュリティの方針は、アプリの使用方法、ユーザーの年齢やお住まいの地域によって異なることがあります。この情報はデベロッパーから提供されたもので、更新されることがあります。
このアプリはサードパーティと以下の種類のデータを共有することがあります
デバイスまたはその他の ID
このアプリは以下の種類のデータを収集することがあります
アプリの情報、パフォーマンス
データは送信中に暗号化されます
データを削除できません

評価とレビュー

3.6
9840 件のレビュー
Googleユーザー
2018年11月20日
マルチルームミュージック機能をアプリだけで実現できる。Google HomeとBluetoothペアリングすると一時停止・再開・曲名を知らせてくれる機能も使える。  Amazon Echo や Google Homeで話題のマルチルームミュージック/オーディオグループ での同期同時再生。しかし,スマートフォンが複数台あるのなら,アプリだけでマルチルームミュージック機能を実現できるのが,「SoundSeeder」や「AmpMe」。このうち「SoundSeeder」は,古いAndroid(4.0.4)スマホでも受け手としてなら使えるので便利だ。  「Radio Stations」がなかなか良い。日本の放送局もいろいろ有る。流れている曲名がわかるものと,そうでないものとが混在している。EchoやHomeみたいに,現在流れている曲名を音声で教えてくれるとよいのだが,(Spotなら歌詞表示してくれる場合もある),単独ではそこまでの親切さはない。  BluetoothスピーカーとしてEchoやHomeも使える。音声指示で一時停止できたり再開できたりするのが便利。ただし,普通にスマホのイヤホン端子にアンプ付き外部スピーカーをつなげて使うのに比べると音が遅延気味だ。補正機能はあるようだが,まだ試していない(試すほどの大きな遅延でもない)。  面白いのは,Google Home (Mini)にBluetooth接続してSoundSeederで曲を流している最中,「ねぇグーグル,何という曲?」でアルバム名,曲名を教えてくれること。Echo (Dot)だと教えてくれない(「ブルートゥースで再生中の楽曲を特定できません」)。Google Play Musicでアップロードしていない曲(朗読)でも教えてくれる。ともかく便利だ。  いずれにせよ,スマホの音源すべて(たとえばWEBブラウザでのストリーミング再生)を同期再生できる訳ではないので,富士通スマホF-10DみたいにFMトランスミッターでFMラジオに流す仕組みの方が,音質はよくないながらも融通が利く。ただ,F-10Dはトランスミッター機能を使うのにSIMが必要という謎仕様。なかなかうまくいかないものだ。Bluetoothスピーカー2つに同時出力する装置も安価に出ているようだが,Bluetoothスピーカー自体がそう安くないのでためらっている。それに,そのやり方だと,スマートスピーカーで一時停止・再開や曲名を教えてくれる機能は使えないだろう。  最近連携機能が使えなくなっている。Google側仕様が変わったのだろうか?
7 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
ひびきmiru
2021年2月16日
有料買いましたがなかなか便利です レシーバーとして古いスマホの活用もできます! 端末ごとに簡易版でもイコライザがかけられると更に便利なので今後に期待…
1 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
kou tone
2021年7月20日
内蔵音楽やDLNA サーバの音楽を遠隔でサブスマホを無線スピーカー化出来るアプリ。 でも、YT music 対応はいつですか?Google play music は、統合されてサービス終了してます。 方法があるなら教えていただきたいです。
2 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?

最新情報

- Fixed buffer size settings
- Some more small bugfixes