保育者用ルクミーノート スマホ版

1000+
ダウンロード
コンテンツのレーティング
全ユーザー対象
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像

このアプリについて

【ルクミーの想い】
子どもたちに向き合う心と時間のゆとりを増やし、保育のやりがいをもっと実感できる毎日に。
ルクミーノートなら 必要な情報にすぐ手が届くから、ゆとりが生まれ、保育にもっと集中できる。

◇ルクミーノートでできること
■ クラスボード
~今日のクラスと子どもたちの全てがここに。~
ルクミークラスボードは、クラス運営に必要なさまざまな情報を閲覧・編集できるサービスです。
(1)登降園状況を一目で把握
ルクミー連絡帳 、ルクミー登降園と連携し、今日の登降園状況や園児のお迎え時間などを確認できます。
(2)体温・排便・睡眠・食事の記録
各種情報をタブレットで記録しておけます。入力した内容はそれぞれの園児の連絡帳に自動反映されます。
(3)他の先生との情報共有もバッチリ申し送りなど、クラス運営に関する先生同士の情報共有もしっかりとサポートします。

■ 連絡帳~「今日何したの?」から広がる笑顔~
ルクミー連絡帳は、園・施設と保護者が互いに保育・子育ての内容を共有し合うためのコミュニケーションサービスです。
(1)コミュニケーションがよりスムーズに
やりとりを単に電子化するだけでなく、写真を一緒に送れるので「保育の見える化」ができます。
(2)タッチで記録&全てに反映
クラスボードと連携し、体温・排便・睡眠・食事などの情報を自動連携。何度も書き写す作業を削減します。
(3)共通の内容は自動反映
クラス共通の記入欄があるので、同じ内容を手書きで人数分記載する苦労がなくなります。

■ おたより~シンプルで使いやすいから、伝えたいことがちゃんと伝わる。~
ルクミーおたよりは、持ち物の連絡や緊急時の連絡など園 / 施設から保護者に一斉連絡できるサービスです。
(1)お知らせを確実に、スピーディーに送信
園全体だけではなく、クラス単位でも送信可能。タブレットからでもパソコンからでも素早く送れます。
(2)ペーパーレスで印刷削減
写真やパソコンで作成したファイルが添付可能。園だよりや献立表などを配信することで、印刷・配布の手間を減らします。
(3)保護者への到達率も高い
保護者はメールよりもアプリの方が確認に慣れている時代。埋もれにくく、確認状況もわかるため、保護者への到達率も高いです。
最終更新日
2024/05/09

データ セーフティ

データの安全は、デベロッパーによるユーザーデータの収集、共有方法を理解することから始まります。データのプライバシーとセキュリティの方針は、アプリの使用方法、ユーザーの年齢やお住まいの地域によって異なることがあります。この情報はデベロッパーから提供されたもので、更新されることがあります。
第三者と共有されるデータはありません
データは収集されません
データは送信中に暗号化されます
データを削除できません