dフォト プリント 簡単フォトブック、写真プリント作成アプリ

10万+
ダウンロード
コンテンツのレーティング
全ユーザー対象
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像

このアプリについて

■dフォト プリントの特徴
・月額308円(税込)
・ドコモ以外の回線をご契約の方も、dアカウントがあればご利用可能
・毎月、フォトブックや写真付きカレンダー(こよみフォト)などお好きな商品をお届け!
・毎月1回、送料無料で安心
"・初回おためし1回無料!
 (フォトブック1冊orこよみフォト1枚orL版プリント30枚分)"
・印刷しなかった月の分も、最大5か月分までくりこしOK
・スマホでかんたん注文
・ご注文後、約10日でお届け
・フォトブックの表紙やこよみフォトのデザインを選べる機能も追加料金なしで使えます!


■全5タイプから選べる!dフォトでつくれる商品

<通常タイプフォトブック>
・写真21枚を選んでかんたん作成!日常の写真を残すのに最適です。
・お子様の成長記録などを残す写真アルバムとして、ぜひご利用ください。

<こよみフォト>
・写真1枚で手軽につくれる、はがきサイズの飾れる写真。
・カレンダーとしても使えます!

<L判プリント>
・使い方は自由自在の写真プリント!1枚からご注文いただけます。

<高画質タイプフォトブック>
・特別な思い出をより美しく残せる。仕上がりは「光沢」「マット」から選んで作れます。キレイに撮れた、お気に入りの写真は高画質印刷が嬉しい!


<ハードカバータイプフォトブック>
・入学式や結婚式など、とっておきの思い出写真はハードカバーで残すのがおすすめです。

■こんなシーンで!dフォト プリント

 子どもの成長をカタチに残そう。
スマホで何気なく撮った子どもの写真も、フォトブックにすれば、特別な記念に。いつでも、思い出が鮮やかによみがえります。

 定期的に子どもの写真を両親にプレゼント。
遠くに住んでいて、なかなか会えないおじいちゃん、おばあちゃんに子どもの成長を一冊にまとめたフォトブックをプレゼント。離れていても、日々の成長を共有しましょう。

 友だちとの思い出をカタチにしてみんなで盛りあがろう。
友だちとの旅行や、パーティの写真はスマホにためておくだけじゃもったいない。フォトブックにして、みんなの思い出で盛りあがりましょう。

 ハレの日の特別な写真はハードカバータイプでしっかりと残そう。
入学式や七五三、結婚式や新婚旅行など、一生に一度の大切な写真は、ハードカバータイプのフォトブックでしっかり残しましょう。

 L判プリントで思い出をみんなでシェアしよう。
友だちとの思い出をL判プリントでカタチに残して、みんなにプレゼント。配りやすいので何気ないプレゼントに最適。

 もっと気軽にかんたんに思い出を残そう。
写真を1枚選ぶだけでかんたんに思い出を残せる。年月入りのこよみフォトで子どもの成長をおじいちゃんやおばあちゃんにプレゼントしたり、毎月1枚集めてコレクションするのもおすすめ。忙しいママにもぴったりです。

■かんたん5ステップ!フォトブックのつくり方をご紹介

<ステップ1> アプリを起動
「dフォト プリント」アプリを起動。

<ステップ2> 写真を選択
「フォトブックを作る」をタップ。プリントしたい写真を選択し、「次へ」をタップ。

<ステップ3> 編集
写真の位置や日付、コメントの内容を編集。編集が完了したら、「編集完了」をタップ。

<ステップ4> 仕上がり確認
仕上がりを確認し「注文へ」をタップ。表紙は横画像がオススメ!

<ステップ5> 注文
フォトブックタイプ・冊数を選択し、「次へ」をタップ。内容を確認しOKであれば、注文を確定。ご指定の住所にフォトブックが届きます。

※詳しくはdフォト 公式サイトもご確認ください
https://dphoto.docomo.ne.jp/guide/

■よくあるご質問

Q:無料プリント権利はいつ追加されますか?有効期限はありますか?
"A:毎月の無料プリント権利(L判30枚相当)と無料送料(1回分)は、毎月1日の午前0時以降に順次付与されます。
当月に未利用の無料プリント権利は、5ヶ月間くりこしできます。"

Q:機種変更するときの注意は?
"A:「機種変更前の端末」に設定しているのと同じdアカウントを「機種変更後の端末」に設定いただければ、引き続きご利用になれます。
(マイギャラリーにあるフォトブックやこよみフォトもご利用可能です)"
※ただし、一時保存した編集中のデータは「機種変更後の端末」へ移動できませんので、もう一度作成いただきますようお願いします。

Q:「くりこし」について
A:dフォトは「くりこし」機能があり、今月作りそびれたとしても翌月以降にフォトブックが作れます。
翌月にくりこせるのは以下のとおりです。
・通常タイプフォトブック 最大5冊
または
・L判プリント 最大150枚
または
・こよみフォト 最大7枚
または
・ハードカバータイプフォトブック 最大1,540円分割引
または
・高画質タイプフォトブック 最大1,540円分割引

■ahamo・irumoにしたらどうなるのか?
"dフォトプリントアプリをご利用中のお客様が料金プラン「ahamo」「irumo」をご利用になる場合、以下の通りとなります。
<ドコモ回線をご利用の方>
・プラン変更後も継続してご利用になれます。
・プリント権利やマイギャラリーなど、プラン変更前と変わらず利用可能です。
※ahamo、もしくはirumoの方も、comotto子育て応援プログラムの対象となります。
詳しくはこちら
https://comotto.docomo.ne.jp/

<ドコモ回線以外をご利用の方>
・ahamo、もしくはirumoご契約時に、dフォトは自動解約となり、プリント権利は失効しマイギャラリーは削除されます。
・申し訳ございませんが、再度契約された場合でもプリント権利やマイギャラリーは戻りません。"












■対応条件
https://www.docomo.ne.jp/service/dmarket/compatible_model/photo.html

■お問合わせ先
「ドコモ インフォメーションセンター」
https://www.docomo.ne.jp/support/inquiry/

■ご注意事項
https://www.docomo.ne.jp/service/dmarket/notice/
※ご注意事項は必ずご確認ください。
最終更新日
2024/05/14

データ セーフティ

データの安全は、デベロッパーによるユーザーデータの収集、共有方法を理解することから始まります。データのプライバシーとセキュリティの方針は、アプリの使用方法、ユーザーの年齢やお住まいの地域によって異なることがあります。この情報はデベロッパーから提供されたもので、更新されることがあります。
このアプリはサードパーティと以下の種類のデータを共有することがあります
個人情報、財務情報、写真と動画
このアプリは以下の種類のデータを収集することがあります
個人情報、財務情報、他 5 件
データは送信中に暗号化されます
データを削除するようリクエストできます

最新情報

軽微な修正を行いました