Ruins Story

広告が表示されますアプリ内購入あり
4.5
993 件のレビュー
5万+
ダウンロード
コンテンツのレーティング
全ユーザー対象
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像

このゲームについて

2Dローグライトアクションシューティング。

スマホ縦持ち専用。
指一本の操作で高速移動、狙う、撃つ!ハイテンポバトル!
アンロックされていくアイテムを利用して、毎回新しいビルドや戦略を考え、探索を進めよう。

-アクション
フリックで狙った床、壁、天井に高速移動。
タップとスワイプで2種類の武器を使い分け。
リソース管理や、タイミングを見極めての攻撃が必要。
強化アイテムの組み合わせ次第で戦闘スタイルは大きく変化!
強力なボスエネミーに備えて、戦略を考えよう。

-装備収集
探索内では様々な強化アイテムが得られる。
探索から戻ると失われてしまうが、どれも強力な性能を持つ。
探索が終わると得られるアイテムを使って、新たな装備をアンロック!
自分だけの最強のビルドを見つけ出せ!

-ストーリー
探索を行う毎にストーリーが進行する。
主人公「ルイナ」とサポートロボット「ネコロ」の物語と、過去を綴ったジェネシスログ。
二つの視点からストーリーが展開していく。
過去と現在に何があったのか…。
人類の危機へ対処するために、ルイナとネコロは探索を続ける。
最終更新日
2023/11/05

データ セーフティ

データの安全は、デベロッパーによるユーザーデータの収集、共有方法を理解することから始まります。データのプライバシーとセキュリティの方針は、アプリの使用方法、ユーザーの年齢やお住まいの地域によって異なることがあります。この情報はデベロッパーから提供されたもので、更新されることがあります。
このアプリはサードパーティと以下の種類のデータを共有することがあります
位置情報、個人情報、デバイスまたはその他の ID
このアプリは以下の種類のデータを収集することがあります
位置情報、個人情報、デバイスまたはその他の ID
データは送信中に暗号化されます
データを削除できません

評価とレビュー

4.4
947 件のレビュー
宮永淳志
2024年2月17日
システムは面白いが懸念点がいくつか。 まず、慣れてしまうとバトルが冗長。最初期の頃はボスのダメージがかなり高かったため、必死になって弾を避けていたが、どこかのアプデの調整か、いつの間にかキャラを強化したからなのか、避ける意味が大してないほどにダメージが下がってしまった。 そして、このゲームは途中広告を挟むのだが、ステージクリアのタイミングのみ、とあるゲージが溜まっていると不安定なコア(ガチャ石)を消費して広告を回避するようになっているが、消費量が半端じゃない上に勝手に取られるためプレイしていると石が増えるどころか減っていく。OFFにできないかと思って設定を見たが、それらしいものも見当たらない。あるのなら教えてください。長くなりましたが最後に。ゲーム自体は刺さる人には刺さると思いますが、まだまだ詰めが甘いかと。何度プレイしても新鮮味を与えるための要素がローグライクですが、その役割を全く果たせていません。地形そのものにギミックをつけたり、敵の挙動を変えればかなり面白くなると思うので、今後に期待しています。
1 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
tk y
2023年7月5日
良ゲーだとは思いますが、難易度は高く感じています。 こちらを発見状態にしてくる敵はこのゲームにおいては反則級だと思います。地形を無視する広範囲攻撃や、地形を封鎖する攻撃、発生の速い攻撃、持続が非常に長い攻撃などの厄介な攻撃は少数だから対処できるのであって、全ての敵から囲んで撃たれちゃ回避もできませんよ。そんな状況じゃβ武器なんて使ってる暇もないので、不思議なタンクは必須に近いのではないでしょうか。 また一部のボス級の話ですが、攻撃予告から発生までの時間が極端に短いものや、予告がそもそも見えにくいものもあり、攻撃範囲を認識した時には既に回避が間に合わないケースもあります。反射神経の問題と言われればそれまでではありますが、精密な回避が要求される割には猶予が少ないのではないかと思ってしまいます。
19 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
水樹理緒
2023年10月9日
ストーリークリアまで遊びました。 難易度は高いですが何度も挑戦するうち 確実に上達を感じるいいゲーム性だと思います。 課金も主にコンティニュー用であり、 腕が上がるほど必要なくなるのも納得感があります。 ただ、1点気になるのは移動の角度制限。 これは要らなかったんじゃないかなぁ……と。 ストーリーではワカバノシルシで解除できますが、 ワカバが使えないExtraは操作が窮屈に感じてしまいます。※慣れの問題かもしれないのでワカバ抜きでしばらく矯正してみます。。
1 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?

最新情報

・新たな武器とチャームとネコロチップを追加。
・探索で消耗品アイテムを利用して有利に進行出来るシステムを追加。
・スタート地点に初心者向けアイテムを追加。
・タイトル画面で不安定コアを取得しやすく調整。
・普通の青年の武器を追加、出現率増加。
・エクストラコンテンツのセットアップ画面でネコロチップの入れ替え機能を追加。
・収益化が全然出来ていなかった致命的な不具合を修正。
・不安定コアを戦闘で入手可能になったり、自動表示される広告を削除できるアイテムを販売開始。
・ボスラッシュランキングのバージョン変更によるランキングリセット。
・アチーブメントの追加。
・不具合の修正
・誤字の修正
・バランス調整