充電開始/切断でアプリ起動 プロ

4.0
21 件のレビュー
1000+
ダウンロード
コンテンツのレーティング
全ユーザー対象
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像

このアプリについて

アプリ名の通り、充電ケーブルの接続(電源の接続/充電開始)や切断で指定したアプリを起動するだけの、シンプルなアプリです。
スリープ状態でもアプリの起動が可能です。
また、常駐アプリではない為、バッテリーの消費に影響を与えません。。

最大のポイントは常駐アプリではない為、バッテリーの消費に影響がありません。
また、車載器として活用することを全面的にサポート
重要なのはキーを回してから、エンジンスタートまでの流れです。
 通常は一度キーを回すとACC(アクセサリーモードとなり)給電が開始されます。
更にキーを回すとエンジンがスタートします。
が、ここが問題なのです。ACCからエンジンスタートの間で、給電が一度ストップして、改めて給電が開始されます。

給電→給電停止→給電

Taskerなのでアプリでは給電が開始されたら何かをする、です。
しかし、Taskerでも細かい設定をしないと、充電時のアクションが二度動作してしまうのです。

でも、大丈夫です。このアプリは連続した給電や切断は無視する設計になっており
始めのイベントのみを拾い、動作します。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

具体的な使い方の例
★.新バージョンでは、複数のアプリを指定できるようになりました。
  この機能を活用して次のような設定をしてみてください。
  車載器として活用しているAndroidがあれば、一歩先の未来を感じることができるはずです。
  =>1番目に「googleミュージックを起動し、音楽を自動再生するように設定します。
  =>2番目に「google検索」(GoogleNowです。)を指定します。(オプションでロックの自動解除を有効に)
この設定でいつも通り車のエンジンをかけると、音楽が自動再生され、次のGooleNowが自動起動します。
端末に手を触れずに音楽再生と、GoogleNowの起動が可能です。
GoogleNowが自動起動するで、今日の天気や、職場への道順、最近調べた場所への道順など、様々なカードに瞬時にアクセス可能になります。

その他活用例
1.車でエンジンをかけたららナビを起動する。
  ナビはスリープモードにならないので、車のエンジンを切ると,私が別途提供する「スリープ移行アプリ」を起動します。
  これで電源ボタンを押したり、タッチをしなくても、ナビを起動でき、必要なくなればナビ終了して、
  端末をスリープにできるのです。

2.充電を開始するとテザリングが始まり、充電を切ると、テザリングを切ることが可能です。
  設定方法は簡単、アプリを起動すると「テザリングのON/OFF」を電源オンとオフに起動するように仕掛ければいいのです。
  おすすめアプリは「テザリングON/OFF」です。
  https://play.google.com/store/apps/details?id=com.taiseiko.tetherShortCutApp

3.車や自転車に乗るときに充電を始めるとGoogleミュージックを起動します。
  ここまでは、どんなアプリケーションも一緒です。
  そしてこのアプリは再生や、停止も一緒に行うことができるのです。
◆同じようなアプリケーションは他にも有りますよね?でも外国産です。、やはり日本語がいい。。。
しかもこのアプリは、シンプルで誰にでもわかります。
機能盛りだくさんの解りにくいアプリより、
このアプリはシンプル!。
画面1つで設定し、アプリ終了後も効果は持続します。

◆◆◆この有料版は◆◆◆
・回数制限はありません。
・広告表示がありません。
・スリープ状態でもロック解除してアプリを起動できます。
 車でナビ起動に利用する場合、ロック解除の手間が省け効果を発揮します。
 
また、このアプリは常に充電開始を監視しているわけではなく、Androidシステムからの通知を受け取りアプリが起動します。バッテリー消費も少なくアプリを起動する必要もありません。

連続キャンセラーの不具合を修正しまいた。
10秒以内に充電の状況が変化した場合に無視します。
例)
充電の接続と切断でアプリ起動を指定したとします。
12時00分10秒-> 充電接続 -> アプリ起動
12時00分15秒-> 充電切断 -> アプリ起動をキャンセルします。
12時00分18秒-> 充電接続 -> アプリ起動をキャンセルします。

困ったとき
 ・充電を開始しても指定したアプリが起動しない
  →一度再起動をお願いします。再起動後にアプリを一度起動してください。
    リフレッシュされ、しっかりと充電開始を検出いたします。
最終更新日
2014/06/15

データ セーフティ

アプリがユーザーのデータをどのように収集し使用するかについて、デベロッパーから情報が提供されている可能性があります。データ セーフティの詳細
情報はありません

評価とレビュー

4.0
21 件のレビュー
Googleユーザー
2018年12月20日
充電ONでロック解除されずアプリ起動せず...アプリの起動だけじゃなく、ショートカットの呼び出しが行えたらと思いました。それと、最短3秒後にしかアプリを起動してくれないのは仕様でしょうか?
7 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
Googleユーザー
2020年1月12日
かなり使えるアプリです。欲を言えば、指定のアプリを終了する機能か、ホームに戻る機能があればより使いやすいです。
2 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
鹿野泰史
2021年1月16日
必要十分、最低限で必要ことができる
役に立ちましたか?

最新情報

今回の修正で、機能を一時的に停止する機能を追加しました。
充電を行った際に、アクションが発動しなくなります。
メニューの下にチェックを追加しましたので
ご活用ください。
※また、このアップデートにより、設定ファイルが消えてしまうことがあります。
一時停止する必要がない場合は、アップデートを避けてください。
大変申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

ver:1.19
m(_ _)m翌日の朝一にキャンセラーが発動する不具合を修正しました。
今回の更新はバグ修正と、デザインを若干変更しました。
また、今回の更新では、設定データーは削除されず、データは引き継がれます。
ver:1.18
連続キャンセラーの不具合を修正しまいた。
10秒以内に充電の状況が変化した場合に無視します。
例)
充電の接続と切断でアプリ起動を指定したとします。
12時00分10秒-> 充電接続 -> アプリ起動
12時00分15秒-> 充電切断 -> アプリ起動をキャンセルします。
12時00分18秒-> 充電接続 -> アプリ起動をキャンセルします。