Amazon Kindle: 電子書籍、マンガ、雑誌

広告が表示されます
4.7
314万 件のレビュー
1億+
ダウンロード数
エディターのおすすめ
コンテンツのレーティング
13 歳以上
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像

このアプリについて

Kindle: 人気の小説やマンガ、雑誌が読める電子書籍リーダー
AMZN Mobile LLC

Kindleアプリがあれば、本、コミック、雑誌を、豊富なセレクションから楽しめます。ここでしか手に入らない、Kindle限定の本や無料マンガ雑誌もご用意。スマートフォンやタブレットで、お気に入りの本をどこへでも持ち運べます。

自分だけの本棚を作ろう
• 漫画、雑誌、小説、文庫、ビジネス本、洋書などの電子本を、アプリ内で簡単に購入できます。
•新刊、ベストセラーから無料の青空文庫、無料漫画まで、気になる書籍、まんがを数多く取り揃えています。
• 少年・青年向けから、少女・女性向けまで、コミックもかさばらずに一気読み。無料コミックも豊富。
• 気になった作品は購入前に試し読みができます。
• 人気の雑誌も美しい写真や画像で楽しめます。

快適な読書をサポート
•フォントや文字サイズ、背景色、行間と余白を好みに合わせて調整できます。
• 画面の明るさを調節できます。
•英単語の上に意味が自動的に表示されるWord Wise機能で、英語多読も楽々。
• 複数のページにまたがる文章の選択や、ハイライト色の変更も簡単。
• 単語を長押しすると、すぐに意味や訳語を表示できます。
•X-Rayに対応した本なら、スマート検索機能で、本の中の重要なトピック、登場人物、場所だけでなく、ウィキペディアからの情報も検索できます。
• アクセシビリティ機能で、視覚障害を持つ方でもライブラリの操作、読書だけでなく、各機能も簡単に使用できます。

Kindleならではの機能
• Whispersync機能で、ブックマーク、メモ、読書の進捗状況がすべてのKindleリーダーおよびアプリ間で自動的に同期されます。

本の整理
• コレクション機能を使って、本をカテゴリーなどに分けて整理できます。作成したコレクションはクラウド上で同期されます。
• 無料のパーソナル・ドキュメントサービスで、PDF、EPUB、その他のドキュメントファイルをKindleに送って読むことができます。

* KindleストアにおけるKindle本、コミックおよび雑誌の品揃えおよび価格は、国により異なります。

本アプリを使用することで、お客様はAmazon.co.jp利用規約(https://www.amazon.co.jp/conditionsofuse)およびプライバシー規約(www.amazon.co.jp/privacy)に同意するものとします。
最終更新日
2023/05/11

データ セーフティ

データの安全は、デベロッパーによるユーザーデータの収集、共有方法を理解することから始まります。データのプライバシーとセキュリティの方針は、アプリの使用方法、ユーザーの年齢やお住まいの地域によって異なることがあります。この情報はデベロッパーから提供されたもので、更新されることがあります。
このアプリはサードパーティと以下の種類のデータを共有することがあります
位置情報、個人情報、他 3 件
このアプリは以下の種類のデータを収集することがあります
位置情報、個人情報、他 7 件
データは送信中に暗号化されます
データを削除するようリクエストできます

評価とレビュー

4.7
272万 件のレビュー
Tabetai Sushi
2022年7月17日
ページが勝手に戻るバグがある。ホーム画面に戻るためには一度画面タップしてページ移動モードにしなければならないのだが、移動モードにした瞬間に6-7ページほど勝手に戻り非常にイライラさせられる。すぐに修正されるだろうと思っていたが全然修正されない…。根本的解決ではないが、発生してしまったら戻るボタンでアプリのホーム画面に戻るとしばらくの間は発生しなくなる模様。
10 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
エイ
2023年5月19日
コレクションの整理をもっと見やすく使いやすくしてほしいです。漢字から始まるタイトル名はあ行から順番になっていなく位置を変える事も不可能で目茶苦茶。一覧を下の方へ動かすと漫画の表紙も空白になり自分で名付けたタイトル名、巻数しか表示されていません。検索を使用すると、コレクションの設定が解除されグリッドになり面倒で使いづらいです。コレクションに限らず、機能をもっと豊富にアップデートお願いします。 「グリッド、リスト」はどうでもいい漫画が一番上の方に表示され、並び替え機能も種類が少なくて意味ないです。いらない漫画を取り除けないので邪魔な本だらけになっていますね。選択肢として結局コレクションしかない…  追記:読み終わった本は最初のページに戻るように修正お願いします。そのほかにコレクションの機能追加と空白等のバグがなくなれば星5ですね。
5 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
ながとろ
2023年5月19日
ホームの中の「読み始めたシリーズを続ける」や「類似タイトルのおすすめ」などの一覧を開き、「次へ」を押して一覧の2ページ目へ行こうとすると、「【何かお探しですか?】申し訳ございません。入力されたウェブアドレスは当社サイトの有効なページではありません」と、何故かAmazonのエラーがでてきます。 調べてみると、私だけの現象ではないみたいです。 バグだと思います。改善をお願いします。 追記: 上述した問題のバグが直される気配が全くみられないことに加えて、「読み始めたシリーズを続ける」の欄で表示されていた発売日の詳細が省略されるようになりました。 もう発売している新刊とこれから発売される新刊の区別がされなくなってしまった為、いちいち詳細ページを読み込まなくてはいけなくなり地味に不便です。 発売前と発売後で順番も頻繁に入れ替わるので鬱陶しいし、何より「次のページいけないバグ」のせいで見過ごしたままの漫画などが多々あります。 目に見えるバグを先に直してほしいです。 追記2「読み始めたシリーズを続ける」がまた消滅しました←※戻りました!
136 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?

最新情報

操作性の向上とバグの修正