
Kana Sakurabashi
最新バージョンでマウスの右クリック時に表示されたコンテキストメニューが表示されなくなって、明らかに使いにくくなっています。 ロングクリックしてもロングタップの挙動をしなくなったので、マウス操作が全く不能です。少なくとも最新バージョンでは使い物になりません。 この傾向は、私が先にレビューしたFirefox for Androidの最新バージョン(105.0 and newer)でも同じ傾向で、Chrome系でもこの操作系統に移行したのは酷い改悪であり、極めて残念です。最近のモバイルブラウザは、皆この傾向だとしたら、由々しき事態だと思っています。 今後、この問題のソリューションが提供されるまで、当分旧バージョンのブラウザを使い続けざるを得ません。
27 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

ヨッシー
エラーやフリーズにより、普通に使用出来ない。皆さんも書かれていますが、数ヶ月前のアップデート以降データやバッテリーの使用量がめちゃくちゃ上がってます。パスワード等をedgeに移行し終えたら、chromeは使わない予定です。正直、かなりひどいです。フィードバックに送信しようにもエラーで操作出来なくなり送れませんし、以前数回送りましたが、改善されていません。
268 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

クロノス“L”セフィロス
一昨日からPCで視聴できなくなりました。シークレットモードにしても一時的には視聴可能だが、途中で不可能になり🌀し続ける。キャッシュやら履歴削除したりしても🌀してる。タブは2個(YouTube + α)だけだから何が原因かは分からない。Google Chromeの更新をしたのが悪かったのかは分からないが、少なくとも自分が入れてる拡張機能の内2個は関係なかった(二時間くらい様子見したけど視聴できてた)ので、ONにしてるけど、その他はOFFにしてる。YouTubeのアプリは問題なく視聴できてるから、不具合発生してるのは、YouTubeもしくはGoogle Chromeの不具合なのかが分からないので、非常に困ってます。(YouTubeの方にも書いてる)
133 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
ご投稿ありがとうございます。まず、ヘルプセンター記事「動画やゲームが機能しない問題を解決する」(https://goo.gle/2Xof4NJ)に記載されている手順をお試しください。この方法でうまくいかない場合は、Chrome のコミュニティ(https://goo.gle/2Y0DMk8)でご相談ください。よろしくお願いいたします。