
ひでじい
現状で課金を要求できるほどの完成度ではない。以前はスーパーの利用者だったが、度重なる質の低下により課金の価値なしと判断し無課金に戻った。最近アップデートされたが、出題方法に変更があり、適した単語を並べ替える問題が加わった。このカード選択問題の割合が非常に多く、またカードを並べ替えればそれなりの回答ができてしまうため、直接入力の問題と比べそれほど考える必要がなく、効果的な学習に繋がらない。また問題作成者がプロではないらしく有志のせいか、各言語ごとに問題の完成度、難易度にかなりバラつきがあり一律の品質を保てていない。音声も言語によってはクリックしても出たり出なかったり、出ても音が反響していたり、活舌が悪かったり、あまつさえ動物の鳴き声が混じっていたりする。課金にすることの最大の利点は誤答回数の制限が無くなることだが、現状の出題の品質を考慮すると、月に1400円強、年間プランで9000円の課金は極めて高すぎる。現状、月300円程度、年間プランで2000円程度なら課金に値するかもしれない。
40 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

A NA
レッスンのユニット7まで到達しました。 少しずつコツコツする人にはいいと思います。学習能力が高い人や同じような感じの繰り返しで嫌気がさす人には向かないです。 英文から日本語へ和訳すると、直訳に近い形の答えだったりするので長文だと少し変な文章になったりします。 しかし、無料で1日10分でもできるので、気長にする分には十分だと思います。
7 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

Nessy Nissy
とても勉強になっていいのですが、ランキングが5位以下になったり、降格ゾーンに入る度に通知が来て、地味にしんどい。 世界中の人たちとのランキングで、時差もあって、レッスン出来ない時間とかあるし。 最終リーグまで行きましたが、なにか特典があるわけでもないし、(トーナメントに行けばあるのかしら?)1つ下のリーグをずっと維持できるよう、昇格しない様にコントロールして勉強続けています。 例文は、結構失礼だったりあり得ないのが多くて笑ってます。
3 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました