
Toshikuni Kan
今回の更新でも全く解消されず。何度マスターリセットすればいいのやら。。。つながる方が羨ましいです。ランニングのデータを同期しようとしても、途中で切断されるから尋常じゃないぐらいイライラする。Android11なのがいかんのか?245は諦めてvenuにしろってのか?255ほどランニングに特化しなくてもいいし。。。TATTAと連携しているからガーミンほぼ一択なのに、こう繋がらないと本当に困る。昨年末ぐらいの前のバージョンを配布してくれ~。ホントに頼むよ。。。
37 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

ゆうきんぐゆうきんぐ
phoenix6で利用しています。他の方のように接続が切れたりすることはありませんが、6/6のアプデ以来、ウォッチフェイス上に血中酸素飽和度が表示されず「--」になってしまっています。 phoenix6をファクトリーリセットなども試しましたが、本体で計測記録は残っているもののウォッチフェイスには表示されない。 利用しているフェイスのせいかと思いガーミン製のフェイスにしても酸素飽和度はーーの表示のまま。 コレでは気軽にかくにんできないので意味がない。
12 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

Norio Nishiido
サイクリングで使用しています、Edge530! 速度、ケイデンス、心拍数それぞれのデータについてグラフィック化表示もされる。 ルート作成はPCを使えば思いのほか簡単に出来る。 まだ触れていない機能があると思うがいま現在ですごく楽しむことが出来ている!
6 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました