イラストチェイナー - 絵しりとりオンラインお絵かきゲーム

広告が表示されますアプリ内購入あり
4.1
1.38万 件のレビュー
100万+
ダウンロード
コンテンツのレーティング
3 歳以上
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像

このゲームについて

=豪華声優陣によるボイス付きのSPチャットが追加されました!!!=
★ イケメン風ボイス(CV: 杉田智和)
★ ふわふわガール風ボイス(CV: 三森すずこ)

みんなで絵しりとりアプリの決定版!
かんたんオンライン、ひまつぶしお絵描きゲーム!
いつでもどこでも、だれとでも!
最高にもりあがれるパーティゲームです。
オフラインでもあそべるよっ!
誰とだって、離れていたって、アプリを開けばいつでも一緒に楽しめるっ!

Illust Chainer(イラストチェイナー) - みんなでつなげる絵しりとり - は、リアルタイムマルチプレイで、離れた相手と楽しめる絵しりとりアプリです。

<3つの特長>
1:マルチプレイでいつでも誰とでも遊べます

2:プライベートルームやオフラインモードなどの機能も搭載

3:最後に答え合わせがあるため、協力して高得点を目指すことになります

老若男女、世代を問わずに楽しく遊べます。
オフラインモードを一人で遊ぶだけでも、脳トレになるかも……?

===おかげさまで 国内600万ダウンロード を突破いたしました!!!===
===王様のブランチでも取り上げられました!!!===
===いつも遊んでくださってありがとうございます!!!===
===世界中の人と遊べる(英語版)も別アプリで出ています!===
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gunsturn.illustchainer.en

よろしくお願いします! m(_ _)m
最終更新日
2024/12/15
利用可能:
Android、Windows*
*Intel® テクノロジー搭載

データ セーフティ

データの安全は、デベロッパーによるユーザーデータの収集、共有方法を理解することから始まります。データのプライバシーとセキュリティ対策は、アプリの使用方法、ユーザーの年齢やお住まいの地域によって異なることがあります。この情報はデベロッパーから提供されたもので、更新されることがあります。
このアプリはサードパーティと以下の種類のデータを共有することがあります
ウェブ閲覧
このアプリは以下の種類のデータを収集することがあります
個人情報、メッセージ、他 5 件
データは送信中に暗号化されます
データを削除するようリクエストできます

評価とレビュー

4.2
1.11万 件のレビュー
Googleユーザー
2019年8月15日
知らない人と絵でコミュニケーションを取れるのが楽しい。 ただ、バグがやはり障害になってきます。 具体的に説明すると… 自分の持ち時間が終わった直後、描いたものの名前の入力画面が出されずに、いきなり次のプレイヤーに順番が移る。しかし、そのプレイヤーは絵を描く時間も与えられず、強制的に名前の入力画面が出現。やむを得なく入力を終えると、普通に次のプレイヤーに順番が移る。 頻繁に起こるというほどではないのですが、忘れた頃にこのバグが発生します。 無事に100%達成できそうな時に、このバグが起こることもあって、非常に残念です。 あと、わがままを言うなら色が欲しい…。 掛け声のバリエーションももっと…。 わかりやすい〜、なんだろう?、かっこいい!みたいな。
76 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
Googleユーザー
2019年8月6日
アップデートにより、早く終わった人は描き終えたボタンを押すことによって、次の人とバトンタッチできるようになりました。ですが、その関連のバグなのか、前の人が終わり、自分が描く番なった瞬間に飛ばされ、何を描いたか打ち込む画面になって、何も描けずに私の番が終わることが何回かありました。 また、フリールームに入ると、始まるまでのカウントがゼロになっているのに一向に始まらず、ルームから抜けようとしたら30秒フリールームには入れませんと言われたこともありました。 あと、これはユーザーの問題なのですが、コメント(?)をうるさいぐらい連打してくる人もいたり、明らかに繋げる気のない人(繋がらない言葉を入れてくる、しりとりそっちのけで挨拶や会話をしようとしてくる)、下ネタや暴言などを言ってくる人もいるので、通報・注意できるシステムが欲しいです。 このゲーム自体は結構好きなので、改善されるのを待ってます。 よろしくお願いします。
2 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
Googleユーザー
2019年9月24日
シンプルだけれど凄く楽しい! 始めてしまうとついつい1時間以上は遊んでしまうゲームです。仕事の休憩中とか、ちょっとした時間に遊べるのもイイですね。 ■ 現時点で要望があるとすれば、左利きの人のために描くスペースを左側に設定できたらイイなと思います。また、描いたモノの文字を入力する時に、入力し終わるまでは次の人が絵を描けないようにすると良いかもしれません。例えば「チョコレート」を描いたとして、次の人が「チョコ」と思って絵を描いてしまうようなパターンを何度も見ている(私もたまにやらかす)ので、その辺の制限をもう少ししっかりしていると事故率が減るかなと感じました。そういった事故があっても楽しめますが、次の人には申し訳ないという気持ちが……。
188 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?

新機能

ver1.5.4の変更点
・不具合修正