カスペルスキー セキュリティ & VPN

アプリ内購入あり
4.7
403万 件のレビュー
1億+
ダウンロード数
コンテンツのレーティング
全ユーザー対象
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像

このアプリについて

カスペルスキーのAndroid™デバイス向け無料アンチウイルスとスマートフォンセキュリティ

カスペルスキー セキュリティ & VPN for Androidは、無料でダウンロードできるアンチウイルス製品です。パソコンよりもはるかに脆弱なスマートトフォンとタブレットを、インターネットの危険性から守ります。

Androidデバイスで機能するように作られたプレミアムなアプリと機能が搭載されています。たとえば、アンチフィッシングのようなセキュリティに不可欠な機能、パスワードマネージャー、VPN、データ漏洩チェッカーといった各種のプライバシ

アプリの機能

► ウイルス対策 — ウイルスのクリーナーおよびスキャナーとして機能し、スマートフォンやタブレットで、マルウェア、ウイルス、スパイウェアなどを自動的にブロック
► バックグラウンドでのチェック — ウイルス、スパイウェア、ランサムウェア、トロイの木馬をオンデマンドおよびリアルタム*でスキャン
► セキュア QR スキャナー – コードやバーコードをスキャンするとウイルスや脅威が検知されたかどうかをお知らせします
► デバイスの所在場所検出 — デバイスが盗まれた際、デバイスから情報をリモートで消去して個人情報を保護
► アプリのロック(1) — 銀行アプリ、デートアプリなどの個別のアプリを、PINセキュリティで保護
► アンチフィッシング(1) — メール、インスタントメッセージ、テキスト、Webサイトに記載されている危険なフィッシングリンクを警告
► 安全な閲覧(1) — インターネットにアクセスしたときに、危険なリンク、ダウンロード、Webサイトをブロック
► 安全なメッセージ操作(1) — SMSテキストメッセージやインスタントチャットに記載されている悪意のあるURLをブロック
► パスワードの管理(1) – パスワードを安全に保管、管理、自動入力
► カスペルスキー VPN(2) — Wi-Fiトラフィックを暗号化、インターネットへのプライベートアクセスを保護するIP Location Changer付属、プライベートブラウザーで世界のコンテンツに超高速接続でアクセス
► データ漏洩チェッカー(3) — インターネット接続時にアカウント情報の漏洩を警告し、漏洩の回避方法を助言
► ソーシャルプライバシー(1) – Google、Facebook、Instagram、LinkedIn のプライバシー設定を編集するのに役立ちます。
► 海賊サイトブロッカー—セーファーインターネット協会(SIA)が日本政府との協力のもとで指定した映画、楽曲、ゲーム、ソフトウェアなどの海賊版を掲載している Web サイトへのアクセスをブロックします。


機能の詳細

🛡 ウイルス対策
カスペルスキーの防御テクノロジーがマルウェアやスパイウェアといった脅威を検出すると、カスペルスキー セキュリティ & VPN for Androidがウイルスをクリーンアップします。これにより、ウイルスを撃退し、危険なアプリ、リンク、ダウンロード、ファイルをブロックします。

🔍 バックグラウンドスキャン
カスペルスキーのAndroidアンチウイルスには、強力なバックグラウンドスキャン機能が搭載されています。マルウェア、ランサムウェア、フィッシングといった脅威がないか、アプリやファイルなどをチェックします。優れた保護機能で、常に安心してデバイスをお使いいただけます。

🔑 アプリのロック
アプリのロック機能は、PINセキュリティによって各アプリをロックします。これにより、メールの操作、デート、銀行の処理などに使用するアプリ内の個人情報や機密情報を保護します。

📱 スマートフォンの検出
このツールセットで、紛失や盗難にあったスマートフォンやタブレットを追跡し、所在地を特定できます。カスペルスキーのリモート管理機能で、デバイスのアラームを鳴らす、デバイス内のデータとファイルを消去する、デバイスを持っている人物の写真を撮影して表示することができます。

🟢 カスペルスキー VPN(2)
カスペルスキーのVPN機能は、インターネットで送受信するあらゆるデータ、たとえば、メール、チャット、ビデオ通話、銀行取引、オンラインショッピングの支払いのデータを暗号化します。さらに、IPアドレスをマスクすることで、検索したり閲覧した内容を他人に知られないようにできます。また、どこからでも、世界中のコンテンツやストリーミングサービスにアクセスできます。

🔎 データ漏洩チェッカー(3)
メールアドレスがハッカーに知られると、NetflixやFacebookなどのアカウントを取られるおそれがあります。このツールを使用すると、メールアドレスなどの個人情報がアカウントから漏洩していないかをチェックできます。個人情報の漏洩を防止するための助言が表示されます。


1) この機能は、有料サブスクリプションをご利用のお客様限定です。
2) 無制限VPNは、有料サブスクリプションをご利用で、«Plus»プラン以上のお客様限定です。
3) 自動および無制限のアカウントチェックは、有料サブスクリプションをご利用で、«Plus»プラン以上のお客様限定です(国によってはご利用いただけません)。この機能は、Kaspersky Security Cloud、Personal & Kaspersky Security Cloud、Familyの各ライセンスでもご利用いただけます。

仮想プライベートネットワーク(VPN)の使用に関して法的制約があるため、ベラルーシ、中国、サウジアラビア、イラン、オマーン、パキスタン、カタールでは、カスペルスキー VPN セキュアコネクションをインストールできません。

次の制限が適用されます:https://support.kaspersky.com/help/Kaspersky/Android_knownissues/ja-JP/195522.htm

このアプリでは、Device Administrator 権限、ユーザー補助および VPN サービスを使用します。
ユーザー補助は、次の目的で使用されます:
• 盗難にあった場合のデバイスロック
• ウェブおよびチャットの保護
• 不要なアプリのブロック
• VPN 適応性
最終更新日
2023/05/18

データ セーフティ

データの安全は、デベロッパーによるユーザーデータの収集、共有方法を理解することから始まります。データのプライバシーとセキュリティの方針は、アプリの使用方法、ユーザーの年齢やお住まいの地域によって異なることがあります。この情報はデベロッパーから提供されたもので、更新されることがあります。
このアプリはサードパーティと以下の種類のデータを共有することがあります
個人情報、アプリのアクティビティ、他 2 件
このアプリは以下の種類のデータを収集することがあります
位置情報、個人情報、他 4 件
データは送信中に暗号化されます
データを削除するようリクエストできます

評価とレビュー

4.7
365万 件のレビュー
Aria Nishikawa
2023年5月29日
優秀なのはPC版だけだった説★安心安全信用信頼がこのアプリでゼロになりました。あたかも「カスペのこの機能使わないとセキュリティ守れませんよ」というような内容。着信拒否設定は本体で事足ります。GPSオンですか?オフが一番セキュリティに有効ではないのですか。QRスキャナはURLがわかった上で開くのでそのサイトが第三者によってウイルス仕込まれたりでもしない限りわざわざセキュリティ開いて設定開いてQRスキャナーは手間です。端末探すのも本体電源切られていたら探せませんのでGoogleアカウントの機能で事足ります。アプリロックもわかりますがそもそも本体が指紋認証設定しているため勝手に本体盗みロック解除されるようであればカスペのアプリロックは意味ないです。だから「オンにする」通知はいらない!
役に立ちましたか?
Googleユーザー
2023年5月7日
今度は突然DNSがなんたらとメッセージが表示され4G接続でインターネットに接続していません。となったまま。 カスペルスキー以外でインターネット使えてますが? ーーーーーーーー 未だに修正されない。次は更新しないことにする。ーーーー 日本語以外で返答されてもね。 ーーーー 権限付けていてもカスペルスキーが動作していないメッセージが頻繁に表示される様になった。毎回OFFONするのが面倒で切れている時保護されていないのであれば意味が無い。金返して欲しい。
46 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
Kaspersky Lab Switzerland
2023年3月8日
Greetings. Could you please share a detailed description of the issue with our support? They will help you find a solution: https://support.kaspersky.com/b2c#contacts
chou2 pie
2023年5月24日
アプリロックの生体認証が使えるようになったが、おかしな点がある。 アプリロック対象外にしてあっても、生体認証を使う他のアプリの認証に割り込んでくる。さらに、そこで生体認証したあとにアプリに戻らず、設定画面に飛ばされる上に、認証せずにタスク選択閉じれるというおかしな挙動。 ブラウザなどから、Microsoft authenticatorを起動させて、認証させるなど、それぞれのアプリ独自で生体認証機能を使えるはずなのに、関係ないカスペルスキーが認証に割り込んできて、Microsoft authenticatorの方は勝手に拒否の結果されてにしてしまい、それ以上の操作が進めなくしてしまうことも。 あと、逆に、アプリロックを掛けている方では、途中で中断して他のアプリを使って、しばらく時間が経ってから戻ると、割り込んでくるタイミングが遅く、前の画面の情報(それもリアルタイムに更新されている情報)が見えて、他人が操作する状況なら見らたくない画面を見れてしまう。 取り敢えず、購入してしまったので、代金が無駄になるので使っているが更新はしない。
18 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?

最新情報

Anti-Phishing has been fortified with crypto fraud alerts

Fraudsters want to get into your crypto wallet, and will use various tricks to do so! We’ve updated our Anti-Phishing feature to notify you whenever a blocked phishing attack was aimed at stealing your crypto assets.