
Hiro Music
当方の使用機種AQUOS sense4 basic、Android12ですが、他の方同様、コレクションが使えません。症状はアプリボタンをタッチすると最初の画面からフリーズしていてタッチしても何も動かない。または5秒程度でedgeの画面が消えてスマホのホーム画面に戻ります。 仕事上、PCでは主としてedgeを利用しており、お気に入りは比較的固定のもの、コレクションは発生する案件やテーマ別にといった使用をしています。よって、結構コレクションのほうが使用頻度が高いので、スマホでも利用できれば大変うれしいのですが、今はまったく使い物にならず、google clomeを利用しています。 最近edgeにも種類がある事を知り、このwebプラウザーを入れると、このアプリでは開いてメニュー画面にあるリンクボタンのサイトは開けます。しかし、コレクションは、100%フリーズします。お気に入りもほぼフリーズします。 やはり使えませんでした。 この問題が解決しない限り、残念ながらいつまでもスマホではedgeを利用出来ません。
2 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

平井伸治
ブラウザ自体でブロックしてほしいがAdblock Plusでブロックは無いよりはまし。上にアドレスバー、下にボタンで分かれているので表示領域が狭いのは使いづらい。下のボタンはあまり使わないものも多いので、表示位置やボタンの組み合わせなどのカスタマイズができると良いと思う。
1 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

TAKESHI HORIKOSHI
2023/05/26追記 画面下のメニューがスライド式に変更された。しかし、アイコンの配置が変更出来ないため、ブラウザを終了するにはいちいちスライドさせてから終了アイコンをタップすることになってしまっている。非常に使いにくい。アイコンを自由に並び替え出来る仕様に至急改善を求める。 2022/09/30 追記 古いバージョンを使用する場合は、"edge://flags" と入力して、"Overflow menu design rollback"-> "Enabled" に変更し、画面下に表示される"edgeを再起動"をタップすると、以前のようにタイルを並べ替えることが出きるようになりました。Microsoftさん、ありがとうございました。 2022/09/29 下にある『・・・』からメニューが出てきますが、なぜ並び替えができなくなったのですか? 並び替えが出きるようにしてください。並べ替え出来ないと非常に不便です。極めて使いにくい。 ユーザビリティの改善を強く求めます。
93 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
Microsoft Corporation
2022年9月30日
ご不便おかけしてすみません。 メニューを最適化しました。 全体的な効率を改善するために、いくつかのボタンが再編成されました。 フッターの [共有] で [印刷] にアクセスしたり、フッターの [タブ センター] を長押しするか、[ホーム] をクリックして [新しいタブ] にアクセスしたりできます。 古いバージョンを使用する場合は、"edge://flags" と入力して、"Overflow menu design rollback"-> "Enabled" を見つけてください。 ありがとうございました!