=====《本アプリの特徴》=====
ブラウザとSNSを掛け合わせた「Stamp」では、普段あなたが見ているWEBサイトやSNS・動画を友人や恋人と簡単にシェアすることができます。
■シェアできるもの
・Stamp内のブラウザで検索された記事・画像・動画
・Twitterのツイート(SNS連携機能)
・YouTubeで見た動画(SNS連携機能)
などなど…
■シェアの手順
ブラウザで検索されたWebサイト・連携されたSNSでの閲覧履歴は自動でStamp内のフレンドにシェアされます。シェアにあなたがするべきことはありません。
■プライバシーもしっかり守る
アプリ内ブラウザではシークレットモードを使うことで、その時間中はフレンドに検索した履歴がログとしてシェアされることはありません。Stampではフレンド同士のコミュニケーションをより活発にするべくシークレットモードの使用は推奨しておりませんが、プライバシーに関わる情報を検索する際などは、ぜひご利用ください。またSNS連携についてもアカウント選択や連携の解除によって、あなたの希望に沿った環境を作ることができます。
■チャットで盛り上がる
フレンドがシェアしたログに対しては、メッセージでリアクションを送ることができ、そのログをきっかけにチャットすることができます。お互いがシェアしたログから共通の話題を見つけてチャットで盛り上がろう!!
■新しいフレンドを作る
学校やバイト先の友人とStampでフレンドになるために色んな方法を用意しています。ぜひ色んな友達にStampをオススメしてね!
【まだStampを使ったことがない友達とフレンドになる時】
・招待機能(Twitter / LINE / Gmailなど)を使ってStampに登録してもらおう!友達がアプリをインストールした後に招待で送ったURLをクリックしてもらうと自動でフレンドに追加されます。
【既にStampを使っている友達とフレンドになる時】
・「QR」機能を使って相手のQRコードを読み取ろう!