ウェブルートセキュリティプレミア

アプリ内購入あり
4.0
921 件のレビュー
50万+
ダウンロード数
コンテンツのレーティング
全ユーザー対象
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像

このアプリについて

ウェブルートセキュリティプレミアは、悪意のあるアプリやインターネットの脅威、デバイスの紛失からあなたを守ります。
このアプリはウェブルートのクラウド技術によって、リアルタイムに安全な環境を提供します。
ウェブルートセキュリティプレミアは、安全なオンラインショッピングやオンラインバンキング、インターネットブラウジング環境を提供し、自動で悪意のある振る舞いやあなたの情報にアクセスしようとするアプリを検知、バッテリー消費量の確認やデバイスを紛失しても位置の特定やデバイスロック、消去等を提供します。

主な機能とメリット :
・アプリを自動スキャンして、ウイルスなどのマルウェアを検出
・システムやバッテリー消費に負担をかけない持続的保護
・自動チェックして、個人情報を抜き取ろうとするフィッシングサイトや、その他有害コンテンツをブロック
・デバイスの設定が攻撃に対して脆弱な場合は警告を表示
・アプリの潜在的な問題をチェック

サポート :
ウェブ の Android アプリについてわからないことがありましたら、サポートセンターまでお問い合わせください。( http://www.webroot.com/jp/ja/support/support-home ) ※尚、トライアル 製品につきましては電話およびメールサポートの対象外となりますので予めご了承ください。

ご利用にあたっての注意:
※このアプリは、デバイス管理者権限を使用しています。


このアプリはデバイス管理者権限を使用しています。
最終更新日
2022/05/23

データ セーフティ

アプリがユーザーのデータをどのように収集し使用するかについて、デベロッパーから情報が提供されている可能性があります。データ セーフティの詳細
情報はありません

評価とレビュー

4.1
888 件のレビュー
Googleユーザー
2019年4月17日
電池が減りすぎてどうにもなりません。お知らせの赤い丸が消えなかったので、そのせいかと思い、通知を切ってみたもののなにもしていないのに充電コードを抜けばみるみる内に10%減り、仕事が終わってスマホをみると4割きってる。1日何回充電させられるんでしょうか。ポケットにいれとくと発熱度合いもやばい。急速充電のコードじゃないと追い付かないので、本当に早くどうにかしてください。 4/18追記。 アップデート出来ましたと連絡があったので、かけましたが、他の方と同様でスキャンしても危険にさらされていますの表示のままです。別のソフトに切り替えるか検討します。
24 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
Webroot LLC
2019年4月18日
Kosato Yamada 様、この度は弊社セキュリティプレミアの更新に伴う不具合において大変ご迷惑をおかけしております。“スキャンが最新ではありません”と通知に表示され、スキャンが完了しても通知およびアイコンの表示が変わらないことでご心配をおかけしておりますが、アプリ上でスキャンが完了しており、画面が緑色の状態であれば、端末は正常に保護されております。アプリのアンインストール・再インストールで表示が改善される可能性がございますので、今一度お試しをいただけますでしょうか。 また、jcustomer@webroot.comより弊社サポートまでご連絡いただけますと、対応させていただけるかと存じます。何卒よろしくお願い申し上げます。 Webroot一同
Googleユーザー
2019年4月21日
他の方同様にアップデート後に問題が発生したためウェブルートセキュリティを終了しますと表示されて強制終了する様になり、スマホのセキュリティ的にも大変困っています。スマホ購入時に店頭で勧められずっと継続使用して毎月使用料を支払っていますがこのままではムダになりますし、セキュリティ的にも困っているので早期の修正や対策をお願いします。4/21追記まず半年以上経ってからの謝罪や回答は意味がなくあり得ないです。昨年の不具合もかなり後に修正されたので我慢してそのまま継続使用してましたが、今回も他の方同様に発熱、動作不良、充電切れ等大変な目に遭遇しました。レビューは他の方が怒りながら細かく書かれていたので私は追記しませんでした。今回も17日の修正で不具合が直った矢先にまた19日の修正で発熱等不具合が再発したように感じたので書かせてもらいました。他の方のレビューを待ってから個別の対応を考えようと思います。本当に昨年から何度も嫌な思いをしたのでこの機種の間は我慢して使いますが次回機種変更したら他のセキリュリティソフトを考えます。他の方も書かれてますがセキリュリティソフトの会社なのに対応が遅すぎます。
35 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
Webroot LLC
2019年4月21日
H Iさま、コメントのご追記大変ありがとうございます。半年以上経っての回答は意味がない、あり得ない、セキュリティソフトの会社なのに対応が遅すぎる、のご指摘。真摯に受けとめております。また、これまでの大変なご不便にも関わらず、19日のご更新後にも不具合が再発したよう、とのこと、弊社では調査・対応させていただきます。重ねてお詫び申し挙げます。 また、jcustomer@webroot.comより弊社サポートまでメールにてご連絡いただけますと、対応させていただけるかと存じます。 何卒よろしくお願い申し上げます。 Webroot一同
Googleユーザー
2019年4月24日
更新してから充電の減りが凄く速くなった。調べてみたら、1日のスマホの電池使用量がウェブルートのアプリだけで50%を超えていた。朝にフル充電して全く使わなくても、昼にはスマホが熱くなって、充電も50%まで減っていた。スマホを10分使用したら10%減るので、あっという間にまた充電しなきゃ!です。追記2019.04.25前回の不具合によりアンインストールしたらむしろ快適に使えました。4/19に修正されていたので再インストールしました。発熱はしませんが、電池の減りは未だに速いままです。1日保つかどうかって感じです。約1ヶ月間も不具合でまともに使えない状態ですが、それでも月額料金はまともにとられるのでしょうか?納得いきません。とりあえず電池の減りが速くて困るので、また再アンインストールしてみようと思います。
43 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
Webroot LLC
2019年4月26日
Yukina Daimaruyaさま、 コメントのご追記ありがとうございます。アンインストール後は快適になったとのこと。大変なご不便をおかけし、申し訳ございません。最新の対応版を再インストールもしていただけますが、弊社ではバッテリー消費の事象等につきまして、引き続き対応中でございます。 何卒よろしくお願い申し上げます。 Webroot一同