
鯖猫
アプリが0ptと表示状態で、よくある質問を参考に直りました。 でも次はキャラクターカードが表示されなくなり(最初は表示されていました)、 調べてもわからず質問メールをしました。 (表示可能カードと確認済) まずはバーコード番号生年月日住所等の確認。 2回目のメールは生年月日の確認のみ。 私がすべき文言は一切なし。 3回目のメールでは、モバイルと手持ち番号が連携されていないとの事。その解決は登録削除で「手順を間違えるとptがなくなる」と。注意事項は長文&アドレス貼付け。最後に「当窓口での手続きを希望しますか」の文面。 削除が困難なら代行してくれるそうですが、また最初から登録する手間を考えるとウンザリです。また電話するの?ちゃんとptは反映されたのに、今度はカード表示がされなくなっただけで登録削除という大事になるなんて…連携されていないのなら、pt表示されていても怖くてチャージなんて出来ない。素人考えですが、なぜモバイルと手持ちカードのニ種類も番号が必要なのかわからない。 手持ちカード番号とバーコードだけで良いと思います。クレカより面倒な印象でした。手軽だと思っていただけに残念です。
46 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

Y T
Tポイントが使える店をこのアプリ経由でGoogleマップに表示させたら、その後ずっと大量のお店のピンがマップ上から消えない。なんだこりゃ!勝手にこっちのマイマップに加えるな!更に、Googleマップ内マイマップから消去→Googleドライブの共有から削除を行ってもなぜか大量のピンが残り続ける謎のゾンビ仕様。結局Googleマップアプリのキャッシュ削除のみならずデータ削除まで行って何とか消えました… 嫌がらせか! 追記: 機種変更後、新端末にアプリをインストールすると、有料のナビダイヤルを利用しないと認証出来ない仕様となっていた。確か以前はナビダイヤルにかけなくてもIDやら何やら手入力でも利用開始できていた気がするが。即アンインストールしました!さようならTポイント!
715 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

中村雅数
ここ1年~2年くらいは通常の環境でもまともに動くことが少なく、やっとまともに動いてもすぐに動きが重くなったり、途切れ途切れになったり、非常に速い動作で動いたりとはっきりいって駄目です。 cookieがどうだとか説明する前にある程度の環境でもまともに動く様にして欲しいです。
648 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました