ゲーム
アプリ
映画&テレビ
書籍&マンガ
キッズ
google_logo Play
ゲーム
アプリ
映画&テレビ
書籍&マンガ
キッズ
none
search
help_outline
Google でログイン
play_apps
ライブラリとデバイス
payment
お支払いと定期購入
reviews
マイ アクティビティ
redeem
クーポン
Play Pass
Google Play でのカスタマイズ
settings
設定
プライバシー ポリシー
•
利用規約
ゲーム
アプリ
映画&テレビ
書籍&マンガ
キッズ
ココダヨ 防災・防犯・地震速報 災害時の位置情報や安否確認に
GENETEC CORPORATION
広告が表示されます
アプリ内購入あり
4.0
star
439 件のレビュー
10万+
ダウンロード
3 歳以上
info
インストール
共有
ほしいものリストに追加
このアプリについて
arrow_forward
ココダヨは家族の安心・安全を支える防災・防犯・地震速報・位置情報共有アプリです
●ココダヨで何ができるの?
・地震や大雨などの災害時に、家族の「現在地」と「安否」を確認する防災アプリとしてご利用いただけます。
・気象庁の緊急地震速報と連動しています。
→ 家族(登録したメンバー)の現在地付近で地震が発生したら、瞬時に居場所を家族で共有し安否確認をサポートします。
・チャット機能を災害用伝言板としてご利用いただけます。
・平常時も高齢のご両親、お子様の「見守りアプリ」としてご利用いただけます。
・家族や登録地点(自宅、学校など)から3キロ以内で不審者が出現したらプッシュ通知&地図表示します。
・現在地の公開レベルは各メンバーがご自身で設定できます(安心プライバシー機能)。
●利用イメージは?【災害時】
!!地震発生!!
↓↓↓
1.気象庁の緊急地震速報をいちはやく受信します。
※画面全体が緑→赤に変わります。
2.各メンバーは、ご自身の安否をボタンで知らせます。
※ボタンを押すだけで、全メンバーへ安否が共有され安否確認できます。
3.各メンバーの現在地が、地図上で共有されます。
※各メンバーの端末のバッテリー残量も確認できます。
4.現在地から一番近い避難所へ、地図でナビします。
5.メンバー同士でチャットのやりとりができます。
※家族専用の災害用伝言板として利用できます。
【平常時】
・家族(登録したメンバー)の現在地を、常に地図上に表示可能です。
※お子様や高齢のご両親の「見守りアプリ」としてご利用いただけます。
・不審者の出現場所を地図上で確認できます。
・月1回、災害想定の訓練があります。
・登録した地域で発令された地震速報、気象警報を受信できます。
(気象庁が発令する緊急地震速報、大雨危険度など)
・1時間ごとの天気予報を確認できます。
●ココダヨは、こんな方におすすめ
・いつか来る南海トラフ地震などの災害に向けて防災対策をしないと!と常に思っているが、なかなか出来ていない
・防災グッズは揃えたはず…でも、まだ地震や大雨などの災害に不安を感じて安心できない
・子供の安全を守るため、家族の居場所と安否がわかるアプリで位置情報共有と安否確認がしたい
・地震や大雨などの災害に備えて、位置情報共有と安否確認ができる準備を始めたい
・緊急地震速報、災害警報、不審者情報が通知されて、災害用伝言板等で大切な人の安否確認ができる防災・防犯アプリを探している
・地震や大雨などの災害発生時に災害用伝言板として利用できる防災アプリを探している
・子供を不審者から守るための見守り・防犯アプリを探している
・子供が安全に過ごせるよう居場所の見守り・位置情報共有アプリを探している
・不審者からの声かけなどの犯罪について速報が分かる防犯アプリを探してる
・不審者から子供を守る防犯アプリを使用したい
・防犯アプリで家族や子供の安全を守りたい
・子供が無事に学校や家に着いたか毎日心配なので位置情報を確認できる防犯アプリがあれば安心できる
・離れて暮らす子供の周辺で不審者や事件が発生していないか防犯アプリで治安を確認して安心したい
・地震発生などの緊急時にGPS機能で家族と位置情報共有・安否確認できる防犯・防災アプリを利用したい
・帰りの遅い子供が心配でなので位置情報・防犯アプリで安心したい
・災害に備え、子供と一緒に日頃から避難訓練をしたり、防災意識を高めたい(毎月1日、訓練として緊急地震速報通知が届いて、地震防災訓練が家族で行えます)
・もし旅先で大地震や大雨などの災害が発生しても、全国の避難所へガイドしてくれる防災アプリがあれば安心できる
・万が一の地震や大雨などの災害に備えて、ハザードマップや避難所などの防災情報を備えておきたい
・地震などの災害時にハザードマップ・防災マップを参考に子供を安心させて安全に避難所へ向かいたい
・出張で家にいないことが多いので家族に位置情報共有して安心させたい
・出張や旅行をよくするので、慣れない土地で地震や大雨などの災害に遭った時、避難所にナビしてくれる防災・位置情報共有アプリを入れておけば安心できる
・緊急地震速報が発表された時に家族の場所が分かるアプリで位置情報共有・安否確認をして安心したい
まずは、無料で30日。
この機会に、ぜひお試しください!
※無料期間が終了しても自動で課金される事はありませんので、ご安心ください。
最終更新日
2025/02/26
#7 天気 売上トップランキング
天気
データ セーフティ
arrow_forward
データの安全は、デベロッパーによるユーザーデータの収集、共有方法を理解することから始まります。データのプライバシーとセキュリティ対策は、アプリの使用方法、ユーザーの年齢やお住まいの地域によって異なることがあります。この情報はデベロッパーから提供されたもので、更新されることがあります。
このアプリはサードパーティと以下の種類のデータを共有することがあります
位置情報、個人情報、他 6 件
このアプリは以下の種類のデータを収集することがあります
位置情報、個人情報、他 6 件
データは送信中に暗号化されます
データを削除するようリクエストできます
詳細はこちら
評価とレビュー
評価とレビューは確認済みです
info_outline
arrow_forward
評価とレビューは確認済みです
info_outline
phone_android
モバイルデバイス
tablet_android
タブレット
4.0
427 件のレビュー
5
4
3
2
1
のうだようこ
more_vert
不適切として報告
2024年5月4日
「無料」かと思ってインストールしたら、一ヶ月過ぎたら有料だとわかり、そのあたりの表記が紛らわしいと思いました。よくよく見ればわかることではあるのですが、あれ?と違和感を感じたのは私だけではなく、知人の数名も同様の感想を持ったと聞きました。 アプリ自体はいいと思うので、「ダウンロード無料 月額は〇〇〇円〜〇〇〇円 お試し無料は最初の期間一ヶ月」と明示してもらった方が信頼して利用できると思います。 安心の為のアプリなので急いで利用する場面も多々あるとありますので、無料でも起動する度に毎回広告があがるようなものより、有料でもストレスなく利用できるものを求めているひとも多いと思います。ぜひそのあたりを今一度ご検討頂けると幸いです。
227 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
GENETEC CORPORATION
2024年5月7日
ココダヨ広報でございます。 ご評価いただき、また貴重なご意見、誠にありがとうござます。 お客様のご意見は、今後の改善に向けてのご参考にさせていただきたく存じます。他にもご希望やご不明な点などがございましたら、お気兼ねなくお問い合わせください。 引き続き『ココダヨ』をよろしくお願いいたします。
Googleユーザー
more_vert
不適切として報告
レビュー履歴を表示
2019年5月8日
使いやすいと思う GUIも見やすいし、複雑な設定がないから登録もしやすいと思う。災害時のみ位置情報を共有する設定が出来るから共有するグループに属している人に常に位置バレする訳では無いから良い。ただ、グループ一つだけにしか登録できないのは不便かな。複数のグループに登録したいと思った。 追記(2019/05/08):運営の対応が丁寧なので満点2変更
267 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
GENETEC CORPORATION
2019年5月7日
旭琴葉様 ココダヨ広報です。 ご好評ありがとうございます。 グループ数につきましては、1ユーザーが作成できるグループは2つまでとなっております。 ただし、無料期間のグループは1つまでとなっておりますので、無料期間のグループがある場合グループが作れませんのでご了承ください。 その他、お気付きの点ございましたら、「設定・他」-「お問い合わせ」からお気軽にお送りください。今後共、『ココダヨ』を宜しくお願い致します。
KentaroO
more_vert
不適切として報告
レビュー履歴を表示
2022年10月11日
3人コース(不審者情報あり)の有料プランを使用しています。 不審者情報については速報性はなく、2〜3日経ってから知らされるため、用心しようとは思えるものの「今日は危なそうだから近づかないようにしよう」という使い方はできません。不審者情報は外した3人コースに変更しようかと考えています。 登録メンバーの位置確認ですが、15分ごとに更新に設定していますが、更新されていないときがあるような気がします。帰宅してだいぶ経っているのに、まだ外にいることになっていたりということがよくあります。 あと、設定している地域以外の情報がポップアップされることもあるようです。(関東なのに、北海道のクマ情報とか。) 便利なアプリだとは思いますので、これから良くなっていくことに期待しています。
120 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
GENETEC CORPORATION
2022年10月13日
ココダヨ広報でございます。 ご評価ならびに貴重なご意見をいただき、誠にありがとうござます。 不審者情報は、提供元(自治体・警察)から情報が提供された時点で通知しているため、発生日時とは時間差が生じることになります。 ご要望にお応えできず申し訳ございません。 なお、位置情報の更新については、設定により改善する可能性がございます。 アプリ内の「設定・他」>「お問い合わせ」よりご連絡いただければ詳しくお調べいたします。 今後とも、よりよいアプリとなるよう改善を続けてまいります。 引き続き、ご愛顧のほど何卒よろしくお願いいたします。
すべてのレビューを表示
新機能
新機能【津波警報、ハザードマップ】をリリースしました。
津波警報のお知らせ、登録地点や日本全国のハザードマップを確認できます。
flag
不適切なコンテンツを報告
アプリのサポート
expand_more
public
ウェブサイト
email
サポートメール
help@cocodayo.zendesk.com
shield
プライバシー ポリシー
デベロッパーについて
GENETEC CORPORATION
administrator@genetec.co.jp
6-5-1, NISHISHINJUKU SHINJUKU ISLAND TOWER 25F. SHINJUKU-KU, 東京都 160-0023 Japan
+81 90-9140-8688
類似のアプリ
arrow_forward
防災速報 - 地震、津波、豪雨など、災害情報をいち早くお届け
Yahoo! JAPAN (LY Corporation)
4.2
star
Yahoo!マップ - 最新地図、ナビや乗換案内も
Yahoo! JAPAN (LY Corporation)
4.2
star
NAVITIME - 乗換案内と地図が1つになった総合ナビ
NAVITIME JAPAN CO., LTD.
4.5
star
詐欺ウォール / Internet SagiWall
SoftBank Corp.
3.2
star
Yahoo!乗換案内 時刻表、運行情報、乗り換え検索
Yahoo! JAPAN (LY Corporation)
3.6
star
グノシー - 重要ニュースを逃さない、定番ニュースアプリ
Gunosy Inc.
3.5
star
flag
不適切なコンテンツを報告