
Josiah M
使えない。検疫手続き事前登録で、メールアドレス(複数持っているので全部試した)が、はじかれる。理由は不明。それ以外にも、いろいろなページを試したが、勝手に決めつけて、特定の解答や次のページしか受け付けない。入国の際、密にならないようにと警告するらしいが、他国では、入国手続きを緩和し、混雑を緩和している。このアプリのせいでますます混乱する。愚かな国日本。もうファストトラックを使うのはあきらめました。
21 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

George M
ファストトラックの登録で質問票webに情報を入力し、回答完了を押しても厚労省ページのQRコードが表示されるのみで、マニュアルに記載されているファストトラック画面には戻らない。使わせるならちゃんと使えるようにして下さい。もう100回近く挑戦したけどできない。無駄な時間を使ってる。 そして、業者の回答を見たが、ここに書き込む前に全てを読み込み、ネット情報も収集した上で、「回答完了」ボタンを押してもファストトラック画面に戻らないから、一切の作業が進まない、だからここに書き込んでいます。 これを書き込んでから再度帰国する機会があり、登録を試みておりますが、未だ問題は改善されていません。 全く使い物にならない。無駄な作業だけさせ、結局空港で全ての書類を見せなければならない。 何故に問題を改善しようとしないのか、当然どういった問題が発生しているか、情報が上がっているはずなのに全く対応しない。 正直いうとこんなことに国の税金が使われている事が許せない。
47 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
この度はご不便をおかけし大変申し訳ございません。
検疫手続き事前登録に関しては、アプリケーションから厚労省所管・入国者健康確認センターのWebページへ推移しております。
MySOSトップ画面の“事前登録の説明”から事前登録に関する操作説明をご覧になれる他、「厚労省所管・入国者健康確認センター」のホームページ(https://www.hco.mhlw.go.jp/fasttrack/)によくある質問やお問い合わせ先が掲載されておりますので、こちらをご参照くださいますよう宜しくお願い申し上げます。

左大臣某
ワクチン接種記録やアマデウスなど外部のデータの連携機能が全くないため、非常に使いにくい。UIの設計に当たって、ユーザビリティテストをちゃんとやったのか、非常に疑わしい。日本の役所のサイロっぷり、DXから5万光年くらい離れている阿呆ぶりを象徴するかのような、ダメアプリ。
2 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました