jepgファイルを利用してインターネットのダウンロート速度(通信速度)を測定(速度測定)します。
【使い方】
(1)ボタンなどの説明
測定先URL:測定先のURLを指定します。または登録されているURLを選択します。
測定開始:測定を開始します。
設定:各設定を行います。
(2)設定の説明
1.測定先URL
測定先のURLを削除します。
2.マルチセッション
シングルセッションとマルチセッションの切り替えが行えます。
3.セッション数
マルチセッションの数が設定できます。
4.履歴件数
保存する履歴の件数の設定が出来ます。
-----------------------------------------------------------------------
●通信速度制限(送受信最大 128kbps)となるデータ量にご注意ください。
1回の速度計測で発生するデータ通信量は28~300MB程度です。
モバイル通信での測定にはご注意ください。