
khih t
理不尽な少年の死が始まるまではつまらない。大方主要な登場人物が死ぬのは高評価。序盤の裸の女が邪魔、これだけで物語の半分以上靄がかかり見えない。終盤は高画質になった懐かしい場所や人達に会える素敵な一時。終盤だけなら星4以上なのだが完結作を理解できる日は遠い。

T M
映像のモチーフがキューブリック版のシャイニングなのは諸刃の剣だなぁと思ってましたがそこは置いといて、、超能力で争い合う映画が好きな人なら普通に楽しめると思います。
22 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

sui sui
シャイニングの続編ということで、かなり期待しながら観賞しました。 結論から言うと、個人的にはそこそこ楽しめました。 ただシャイニング要素は少なめです。 超能力的な闘い(精神干渉、血の海などの幻覚)を主軸に、ストーリーが進行していきます。 物語後半では『例の建物』が出てくるシーンもあり、懐かしい場所に再訪したような気持ちになれて嬉しかったです。 評価が分かれる作品ですが、少なくとも駄作ではないので、気になる方は視聴しても良いと思いますよ。