ギターのスケールとコードを覚えるアプリ(左利き可)

広告が表示されます
100+
ダウンロード
コンテンツのレーティング
全ユーザー対象
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像

このアプリについて

左利きの方にも対応できるよう作りました。
利き手入替の、この機能を使うと
実際のギターで練習する際、右利きなら、左利き側に、
左利きなら、右利き側にして、
スマホスタンドで、鏡のようにして見ると、
抑える箇所が分かりやすいかと思います。

・抑える箇所だけでなく、色分けされていますので、
 どの指で押さえるかもわかるようにしてあります。

・抑える箇所の音階も表記されていますので、構成音がわかります。

・ドレミ表記にも切り替えられます。

・12フレットまでスライドで確認できます。

楽器ではないので音は出ません。(そこはやっぱりギターでお願いいたします。)

1・コード(和音)表示では
 ギターコードのおさえ方、構成音の確認ができます。
 指使いを指定しているので、実際に握ってみるとおさえ方がわかります。
2・スケール(音階)表示では
 指定したキーの音階箇所を表示します。
 ギターソロでは基本どこを使えばよいかわかります。

 例えばスケールでA(ラ)を指定した場合、
 赤文字がAですから、A、B、C#、D、E、F#、G#
 と進めば、Aのキーでのドレミファソラシドという感じになります、
 指をどう進めれば、ひきやすいかは、
 位置感覚でつかんでください。
 どう進んでも、最初は問題ないと思います。
最終更新日
2025/08/23

データ セーフティ

データの安全は、デベロッパーによるユーザーデータの収集、共有方法を理解することから始まります。データのプライバシーとセキュリティ対策は、アプリの使用方法、ユーザーの年齢やお住まいの地域によって異なることがあります。この情報はデベロッパーから提供されたもので、更新されることがあります。
第三者と共有されるデータはありません
このアプリは以下の種類のデータを収集することがあります
位置情報、アプリのアクティビティ、他 2 件
データは送信中に暗号化されます
データを削除できません

アプリのサポート

デベロッパーについて
赤坂 保
allteiji5@gmail.com
菖蒲町新堀 2041番地3 久喜市, 埼玉県 346-0105 Japan
undefined