
S I
掲載台数も多くて、絞り込みも細かくできるのは素晴らしい。ただ…重い…。検索2件目くらいから動きが悪くなってきて、画面が固まり、最後にはアプリが落ちてしまいます。 色んな車種を検索して見るのも楽しいので、サクサク動くようにしてもらいたいです。
11 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

kura kura
百歩譲って販売していた車屋さんのgoogleマップに評価を書こうと思いましたが…googleマップで調べても地図にはお店の情報が表示されずに、お寺の住所が出ておりましたので、あった出来事をこちらに書かせていただきたいと思います。先ず買いたい車を見に行って、売物車に乗って営業出かけてるから今とかありえないと思いました。電話いただけましたか?いやいや、普通に連絡しなくても売れた以外でお店に車がないとかありえないから。乗って売りに営業行くとかきいたこと無いからね?んで、現金で購入したんだが、その車ひきわたすまでクリーニングしたり車の住所変更あるからと2週間くらいかかるからって、その日には乗って帰れず、一度帰り二度手間で取りに行ったら、運転席のドアポケットにタバコの吸い殻入ってたのよ?くせーよ?どこをクリーニングしたの?さらに事故、修復歴無しと記載されていたけど、リアのドアスピーカーつけるために外したら、あきらかに車のボディのカラーと違う塗装が内側にされていて、配線きてないのに左だけスピーカーついてる。これ同じ色の違う車から持ってきて後から色塗ったんじゃないんですか?掲載してる側もいいかげん
1 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
Proto Corporation
2025年8月29日
この度は、グーネットをご利用いただいたにも関わらず、掲載店でのご対応ならびに車両の状態につきまして、大変ご不快な思いをおかけいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。
差し支えなければ、今回ご不満を感じられた掲載店について、アプリ内の「ご意見・不具合報告」よりお聞かせいただけませんでしょうか。
頂戴した情報をもとに、当該販売店の調査を行い、必要に応じて是正措置を講じるとともに、再発防止に努めてまいります。
改めまして、この度はご不快な思いをおかけしましたこと、心よりお詫び申し上げます。
今後も安心してご利用いただけるサービスを目指し、改善に取り組んでまいりますので、引き続きグーネットをよろしくお願い申し上げます。

Hat Black
(2025/07/13 00:11)サムネイル表示で画像比較したいのに勝手に2枚目や3枚目画像に切り替わる仕様(オートスクロール)もやめて欲しい。何故誰も求めていない仕様ばかり実装するのでしょうか?(そしてアプリばかり重くなる) (2025/06/28 08:55) アプリなのにポップアップ入れ始めるゴミ仕様に落ちぶれた。これじゃ広告まみれのブラウザと変わらんやんけ。何のためのアプリ版ですか??バカですか?ユーザービリティ完全無視ですか??? (2024/04/24 12:07) 更新したらお気に入りが全て消滅。新着ニュースの改善は一向にやらないのにひたすら改悪ばっかり。アクセス数増やしたいからとユーザビリティを犠牲にすることはいい加減止めてほしい。今後ポップアップまで頻繁に出る様になったら確実に使わなくなる。いつだってユーザーのこと第一に考えていただきたい。早急に改善を求めます。
73 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
Proto Corporation
2024年4月26日
Hat Black (黒帽子)様 いつもグーネットをご利用頂き誠にありがとうございます。グーネットマガジンの新着記事は、アプリ右上の「・・・」(設定画面)「プッシュ通知設定」からグーネットマガジンの新着記事に関する通知をON/OFFすることができます。お気に入りの消失につきましては、大変お手数ですがアプリ内の設定→ご意見・不具合報告からメールでお問い合わせ下さい。今後ともグーネットを何卒よろしくお願い致します。