
東京メトロ千代田線06系電車
スマホアプリにありがちな「遊びたければ金を出せ」と言う課金誘導がなく、長く遊べる。 フライト自体は完全無料でプレイヤーの気力・体力が「航空燃料」みたいなもの。課金要素は航空機購入だが、ゲームで獲得できる仮想通貨で必要な航空機は入手出来るし、プレイを重ねるとスロットマシンにチャレンジして低確率ながら有料の機材がもらえるので課金して航空機を購入する必要はない。 また古い戦闘機から最新鋭ジェット旅客機まであるので飽きが来ないのもいい。ちなみに言語は全て英語だが、英語が苦手な自分でもある程度理解出来るくらいなのであまり難しく考えることはない。あと大型機の操縦が難しいとの声があるが、フライトは完全無料で出来るのだから繰り返し練習して慣れるしかない。ただし他の方の指摘通り、フリーフライトでエアバスやジャンボジェットで空母に着艦なんて不可能なミッションが発生してやり直しを余儀なくされることがしばしばあるのでこれは修正してもらいたい。あと、寝転がった姿勢(特に仰向け)ではプレイ出来ないので椅子などに座ってプレイすること。
78 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

Googleユーザー
正直、〔 ゲーム馴れ 〕してないし、〔 ゲーム上手だ 〕なんて言えない自分だが ,,,,, イラつくバグらしきモノを感じさせず、ある程度、安定したrunningで、課金を避けてでも楽しめる、【 この容量の無料ゲーム 】としての評価は高いんだろうが ,,,,, 『Masterのレベル』到達まで2時間でそこから、何時間かかっても、積み上げることができないのって?!(ToT) ..... 。
48 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました