駒サプリ

アプリ内購入あり
1万+
ダウンロード
コンテンツのレーティング
全ユーザー対象
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像

このゲームについて

【特徴】
・詰将棋と手筋という、将棋を強くなるために必要なテクニックが詰まった問題に毎日取り組める将棋練習アプリ。
・このアプリのために作成した「将棋の森」オリジナル問題も多数収録!

【詰将棋】
・詰将棋は大人気の「ハンドブック」シリーズから、『1手詰ハンドブック』『3手詰ハンドブック』『3手詰ハンドブックⅡ』(浅川書房刊)の3冊をはじめてアプリに収録。
・「金の詰将棋」「銀の詰将棋」など、テーマごとに分かれた「将棋の森」オリジナルの問題集も収録。
・「毎日の練習」では、上級/初級別に、「将棋の森」オリジナルの詰将棋を出題。

【手筋】
・手筋は高橋和女流三段監修の『はじめての将棋練習帳Ⅰ・Ⅱ』(幻冬舎刊)をはじめてアプリに収録。
・「歩の手筋」「数の攻め」など、テーマごとに分かれた「将棋の森」オリジナルの手筋問題集も収録。

【練習方法】
・詰将棋、手筋ともいろいろな機能とともに、取り組むことができる!
・タイムアタック機能では、自分に合った解答時間や出題順を選び、決められた時間の中でより速く、多く解く力を身につけることができる。
・フラッシュ機能は、秒読みのなか、一瞬で問題を理解し、早く解く力を身につけることができる。
・どちらの機能も、「成績一覧」で取り組んだ問題の結果が自動記録されるので、どのように上達しているか、ひと目で把握できる。

【局面ノート機能】
・局面ノート機能では、自分の得意な、あるいは苦手な局面を「マイノート」に記録。自分だけの「問題集」を作って、いつでも見直すことができる。

【レクチャー】
・高橋和女流三段による、強くなるための将棋コラムが読める! 

◇定期購読について
・月額550円/月の定期購読です。 
・定期購読は自動更新です。解約するまで、1ヶ月ごとに月額料金が請求されます。
・請求はご利用のGoogleアカウントに対して行われます。

◇確認と解約
・1度ご購入した定期購読を返金することはできません。ご不要になった場合は、次の更新までに解約してください。
・解約は「駒サプリ」ではなく、GooglePlayアプリで行います。
 1.Android スマートフォンまたはタブレットで、Google Play を開きます。
 2.購入したGoogleアカウントにログインしていることを確認します。
 3.メニューアイコンから [定期購入] をタップします。
 4.解約する定期購入を選択し、[定期購入を解約] をタップします。

◇プライバシーポリシーについて
https://komasapuri.main.jp/kiyaku/privacy

◇推奨端末
Andoroid6.0以上
推奨端末以外でのサポート、補償などは致しかねますので、何卒ご了承ください。

◇お問い合わせについて
不具合やご意見などについては、こちらより承ります。
support@komasapuri.main.jp
最終更新日
2025/09/25

データ セーフティ

データの安全は、デベロッパーによるユーザーデータの収集、共有方法を理解することから始まります。データのプライバシーとセキュリティ対策は、アプリの使用方法、ユーザーの年齢やお住まいの地域によって異なることがあります。この情報はデベロッパーから提供されたもので、更新されることがあります。
第三者と共有されるデータはありません
このアプリは以下の種類のデータを収集することがあります
個人情報、財務情報、他 2 件
データは送信中に暗号化されます
データを削除するようリクエストできます

新機能

より新しいOSに対応しました

アプリのサポート

デベロッパーについて
SHOGINO MORI, K.K.
shoginomori@gmail.com
1-31-11, KICHIJOJIHONCHO KS BLDG. 703 MUSASHINO, 東京都 180-0004 Japan
+81 422-26-6461