
Yukihiro Okita
1分に1度程度スティックが勝手に目一杯振れます。低空では即墜落。改善望みます。 *** 40年ほど前にラジコン飛行機を飛ばしていましたが、当時の思い出と比べてもほぼホンモノです。スティック操作のロジックが優れているのでタッチパネルでの操縦もそれほど苦になりませんが、ここまでの仕上がりだとプロポが欲しくなります。プロポを導入しさえすれば以下の点もすべて解消されるはずですが、参考に列記します。1) 冬場はタッチパネルが静電気を拾うのか、勝手にスティックがいっぱいに切れて墜落することがあります。設定でタッチ感度を下げると良いかもしれません。2)設定画面で方向舵、昇降舵、補助翼の舵角が別々に調整できると嬉しいです。3)通常の水平飛行と背面飛行のバランスをとりたいので、昇降舵だけでもトリム調整レバーがほしい。4)とくに3D機では重心位置の調整もできると嬉しい。5)ゲームを終了した時の設定が保存されていると良い。 いろいろ書きましたが、スマホでここまで楽しめるとは思いませんでした。 最後に、このシミュレータを世に出してくださったすべてのみなさまの御尽力に感謝申しあげます。ありがとうございました。

ikaringchan
ラジコン初心者の練習用としてたまに使ってはいるが、まったくゲーム性がないのでプレイしていてすぐ飽きる。 まるで修行のようだ(笑)。 浮いている風船を割るくらいは用意して欲しい。

Googleユーザー
ラジコン代も要らないしとても楽しかったぞ!∠(^o^)/
22 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました