
加納奬
楽しませてもらっています。 枠の中でしかノーツの動きがないのにも関わらず、某Phigrosに劣らない自由さを有しています。円状の音ゲーは数少なく、さらに円が動くのは唯一無二なので、一度プレイをすることをおすすめします。お試しでもプレイ自体は出来ますが、課金した本編は難易度と満足感が桁違いです。イベントもかなりの頻度で開催されていて(半分は復刻イベントですが)運営の熱意も感じられます。ストーリーもある程度作り込まれていて、そこそこ面白いです。ストーリーの更新自体はそこそこ遅いですが、サブスクで桁違いの量の楽曲が楽しめます。サブスクの楽曲量は驚くと思います。他の方々もおっしゃっていますが、ゲームの特性上、ノーツが小さいのでタブレット推奨です。流石は営利目的といいますか、細部まで作り込まれていて、満足感が高いです。おすすめします。
11 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

Googleユーザー
全体的に好きです。曲、アニメーション、イラストから、各種デザインやシステム何をとっても満点だと思います。音ズレはDeemoの時だと修正大きいとノーツ音消されてしまいましたが今回はそういうことも無かったのでとても快適にプレイ出来たと思います。まだ始めたばかりですが、ストーリーの続きや、まだ見ぬ楽曲に心躍るばかりです!
13 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

Googleユーザー
他の音ゲーとは違う要素があり、ゲームとしては面白い。ただ、円が小さくなった時にケータイだとちょっと見にくいし、押しにくいかな。ちょっと難易度上がって、ノーツが沢山降ってきたり、ロングノートがトリッキーな動きをしたりする時に小さい画面だとやりにくいのでタブレット推奨。あと、課金システムがちょっと分かりずらい。別の部屋にいくと、また違う課金を要求されて…みたいなのが多いので、もっとスッキリと分かりやすくしてほしい。
31 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました