通知連携

500+
ダウンロード
コンテンツのレーティング
全ユーザー対象
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像

このアプリについて

端末を複数台持ち歩いていて、電話の着信やSMSの確認に煩わしさを感じたことはありませんか?

このアプリは、Bluetoothで接続した別の端末に『電話の着信』、『SMSの受信』、『バッテリーの低下』、『アプリケーションの通知※』を転送することが出来ます。

※端末上部に表示される各アプリケーションのメッセージ通知

■重要
2018年11月のGooglePlayプライバシーポリシーの変更に伴い、
本アプリ単体では『電話の着信』と『SMSの受信』が出来なくなりました。
同機能を使用するには外部アプリである『通知連携Plus』のインストールが必要になります。
詳細については当アプリの公式サイトをご確認ください。


■特徴
- 鞄の中のサブ端末に着信があっても、即座にメイン端末に通知してくれるため、着信に気づかない事を防げます。

- 『バッテリーの低下』を知らせてくれるので、気づいたら電池切れといった事態を防げます。

- 『アプリケーションの通知』を設定することで電話着信、SMS受信以外にも、ハングアウト、メール、LINE、Skypeといった様々なアプリケーションの通知を転送することが可能です。
※アプリケーションの通知機能を利用するにはAndroid5.0以上である必要があります

- googleアカウントが違う端末同士でも転送が可能です。

- 送信する側の端末は何台でも可能です。
つまり1台のメイン端末にその他の端末全ての通知を転送させることも出来ます。

- 端末同士が離れていて転送に失敗した場合、10分間隔で再送するため、長時間気づかないような事態を減らしています。

■設定方法:クライアント(通知を転送するサブ端末)
転送先の端末を選択します

転送する通知内容を選択します
アプリケーション通知を行いたい場合は、
通知するアプリケーションを一覧より選択します。

サービス開始ボタンをタップすることで、通知内容の転送が始まります。

テスト送信をタップするとで、サンプルのメッセージを転送します。


■設定方法:サーバ(通知を受け取るメイン端末)
クライアントから転送を受け取った場合に、通知する手段を選択します。
LED
 端末の背面等にLEDのイルミネーション機能の付いた端末の場合、光で知らせることが出来ます。

サウンド
 Androidの設定画面で選んだ通知音が鳴ります。

バイブレーション
 端末が振動します。
最終更新日
2020/10/26

データ セーフティ

データの安全は、デベロッパーによるユーザーデータの収集、共有方法を理解することから始まります。データのプライバシーとセキュリティ対策は、アプリの使用方法、ユーザーの年齢やお住まいの地域によって異なることがあります。この情報はデベロッパーから提供されたもので、更新されることがあります。
第三者と共有されるデータはありません
データは収集されません
Play ファミリー ポリシーの遵守に努めています

新機能

Ver1.5.1
- バグ修正

Ver1.4.2
- Android4.2以下でクライアント送信に異常が発生する問題の修正

Ver1.4.1
- 送信先に複数デバイスを選択できる機能の追加
- 受信履歴を参照できる機能の追加
- サービス状態の通知を非表示にする機能の追加

Ver1.3.4
- 特定のOSでサービス起動できない問題の修正

Ver1.3.3
- 送信先デバイスが選択できない問題の修正

Ver1.3.2
- ライセンス認証が正しく完了しない場合がある問題の修正

Ver1.3.1
- GooglePlayのプライバシーポリシーに準拠

Ver1.2.2
- エラー発生時に正常に情報が保存できない問題の修正
- エラーレポートの送信先変更

Ver1.2.1
- サービスを常にフォアグラウンドにしました。それに伴い、今後は常に通知領域にサービス起動状態が表示されます
- Android 9 Pie に対応しました
- メール送信機能を追加しました

アプリのサポート

デベロッパーについて
成田和幸
info@twoknives.org
滝野川2丁目4−19 ダイナシティ王子 604号 北区, 東京都 114-0023 Japan
undefined

類似のアプリ