
yu m.
主にオンライン対戦を利用しているが他のレビューにあるような広告の頻度はほとんど気にならない。操作性も癖はあるが悪くない。ただ、配牌とツモが明らかに恣意的に操作されているときがあり非常にイライラさせられる。特にR(負けにくさを測る指標?2位上で+ 、3位以下で-になる)が高くなると全く勝てない状況になり強制的に下げさせられる。他家は満貫以上連発なのに自分は頑張ってザンク、それでも上がれればまだ良い方で、大体他家のリーチ直後に上がり牌を引いてきて放銃というパターン。こんなゲームバランス導入して弱いユーザーのご機嫌取って恥ずかしくないのか。低評価には丁寧にコメントしているようだが、牌操作してないならそのような事実はないとはっきりとコメントしてみろ。
2 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

胡桃KSK
オンライン対局中、切断プレイヤーが居ると、そのプレイヤーに代わってCPUが代走します。そのシステムのせいで、試合を放棄したはずの相手に和了られるという珍事が発生します。切断したプレイヤーなんてツモ切りマシーン扱いで十分であり、CPUに代走させて和了ってもらえるなら最初からプレイヤーがプレイする意味が無いようなものです。 あと、最近表示される広告が終わってます。バツ印を押してるのにGooglePlayに飛ばされる広告や、何ならバツ印がどこにも出てこない広告まであります。このレビューを書いたらアンストします。さよなら。
32 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

ふっくん
マジで死ぬほど理不尽で不愉快な 麻雀ゲームです。 他の方も書いてますが、 段位が上?だとやたらに引きが良く、 配牌からツモまで優遇されてるとしか思えない作りです。 麻雀はそもそもが運にも左右されるのは理解しますが、あまりにも自分が不利な時にどんな強いリーチを打っても速攻でツモ和了りされたり、何度も同じユーザーにロンされたり、挙句には何も出来ずに飛び終了という場面が異様に多いです。 これは自分がバカヅキしてる時も同様に他者が理不尽で散々な負け方をしてます。 うまい下手関係なく、こういうプログラムなのであればかなり冷めるしつまらないと思います。配牌が悪くても工夫して逆転を狙ったりが楽しいのに明らかにその半荘の特定のユーザーがぶっちぎりで勝つなどの偏りが顕著です。 とにかくプレイするたびにものすごいストレスです。理不尽極まりない負け方しかしないゲームです💢 ☆1つしか付けれないです。 💩のアイコンがあれば💩5にしてやりたいくらいだぜ。 しばらくはプレイをしましたが、 やはり打つ度に不愉快な思いしかしない&イライラがMAXになったため、 いい加減にこの💩ゲーをアンインストールした。
49 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました