パーミッション チェッカー バックアップ機能付き アプリ

広告が表示されます
1.0
55 件のレビュー
1万+
ダウンロード
コンテンツのレーティング
全ユーザー対象
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像

このアプリについて

「ダウンロードしたアプリでも認識しないものがある。」は設定のアプリ取得方式を「全てのパッケージネーム」に設定してください。
-------------------------------------------
アプリのバックアップ機能を追加
このソフトウェアはアプリケーションのバックアッププログラムとしても使えます。(SD-Cardの /AppBackupに APKファイルのバックアップを取ります)

tSpyCheckerと同様の除外リスト機能を追加し、更にバックアップ機能などの機能強化をしています。

アンドロイド アプリケーション パーミッション チェッカー
Android Application Permission Checker

インストール済みの Androidアプリのパーミッション(権限)をまとめてチェックできます。
セキュリティや個人情報漏洩の危険性があると考えられるアクセス権限に関してはアイコンで一覧表示しわかりやすく確認できます。

taosoftware co.,ltdの tSpyCheckerと ElectricSheepの Android System Infoを参考にして作りました。

アイコン表示する権限の種類を増やし、Android System Infoの様にアプリの詳細情報やアクティブなアプリ、アクティブなサービスも表示するので総合ツールとしてもご利用いただけます。

Androidのセキュリティや個人情報に関する権限をアイコン表示で表示します。

セキュリティや個人情報に関する権限をチェックする事で悪意の有るアプリケーションの発見や自己防衛に、個人情報や端末の保護にお役に立てればと思います。
各権限の詳細説明も表示しますので権限の勉強にもなります。

パーミッションビュアー(Permission Viewer)としてお使いいただけます。

一覧画面から各アプリケーションの「実行」「管理」「マーケット」「アンインストール」が素早く可能です。

操作方法
 [App.] インストールアプリ
 [Exc.] 除外アプリ
 [Act.] 実行中のアプリ
 [Srv.] 実行中のサービス
 を一覧表示します。

 [検索ボックス]でインストールアプリ一覧を検索キーで絞り込む事ができます。
 検索対象はアプリ名とパッケージ名です。

 メニューで[並び順]や[設定]ができます。
 並び順はアプリ名順、APKサイズ順など 9通りを選択できます。

 アプリ名をタップするとアプリの詳細を表示します。
 詳細内容として、アプリのパッケージ名、アプリのバージョン、ターゲットSDK、APKファイルサイズ、インストール日時、使用ディレクトリ、パーミッション、フラグ、バックアップの有無(※)を表示します。
 ボタン操作で「実行」「管理」「マーケット」「アンインストール」が可能です。

 ※バックアップの有無:おまけ機能として [App Backup & Reinstall (by NickyCho)]のバックアップ有無の状態も表示します。(9/3のバージョンアップでこのバックアップ機能も取り込みました。)

 アプリアイコンの下に表示されるアイコンは
 ・システム系アプリ。
 ・アップデートしたシステム系アプリ。
 ・コピープロテクトされてるアプリ。
 ・SD-Cardにインストールしているアプリ。

 その2
 [App Backup & Reinstall (by NickyCho)]のバックアップ状態。
 ・緑色=バックアップ有り
 ・黄色=バックアップ有りだがインストール日付よりも古い。

 権限アイコンは
 ・インターネット接続ができます。
 ・デバイスを無効にして使用不可にできます。
 ・キーボードの入力を監視できます。
 ・デバイスのセキュリティ設定を変更できます。
 ・他のアプリケーションを強制終了、キャッシュの削除、アンインストールしたりできます。
 ・あなたの携帯電話番号を知る事ができます。
 ・アドレス帳の内容にアクセスできます。
 ・メールやショートメールの内容にアクセスできます。
 ・ショートメールを送信できます。
 ・電話を掛ける事ができます。
 ・アカウント情報の内容にアクセスできます。
 ・現在地情報を取得できます。
 ・メモリカードの内容にアクセスできます。
 ・デバイスの管理ログを読む事ができます。
 ・デバイスの起動時に自動的に実行する事ができます。

 ソート機能
 ・アプリ名順(A to Z)
 ・アプリ名順(Z to A)
 ・パッケージ名順(A to Z)
 ・パッケージ名順(Z to A)
 ・アプリ更新日 最新順
 ・アプリ更新日 古い順
 ・アプリサイズ順(小→大)
 ・アプリサイズ順(大→小)
 ・インストール場所
 ・バックアップの有無

 設定機能
 ・メニューに表示のアプリだけ
 ・システムアプリを含む
 ・google.comのアプリを含む
 ・android.comのアプリを含む
 ・example.comのアプリを含む
 ・インターネット権限が無い物も含む
 ・ディレクトリパスの表示
 ・フラグ情報の表示

 今後はヘルプの充実などを行い使いやすくしていきます。

 パーミッションでどの様な情報が取得可能かを確認できる注意喚起アプリも有ります。

jp.ne.neko.freewing.PermissionChecker

http://www.neko.ne.jp/~freewing/android/android_permission_checker/

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ne.neko.freewing.PermissionChecker
最終更新日
2023/12/20

データ セーフティ

データの安全は、デベロッパーによるユーザーデータの収集、共有方法を理解することから始まります。データのプライバシーとセキュリティ対策は、アプリの使用方法、ユーザーの年齢やお住まいの地域によって異なることがあります。この情報はデベロッパーから提供されたもので、更新されることがあります。
このアプリはサードパーティと以下の種類のデータを共有することがあります
デバイスまたはその他の ID
データは収集されません
データは送信中に暗号化されます
データを削除できません

評価とレビュー

1.0
50 件のレビュー
fjt 333
2024年11月20日
apk, パーミッション一覧
役に立ちましたか?
Googleユーザー
2012年1月31日
ダウンロードしたアプリでも認識しないものがある。 tspy~のほうでは、表示されるけど、、、 アップデートに期待します。
役に立ちましたか?
Googleユーザー
2011年7月12日
tspy~と、どちらか迷ってこっちに決めました。バージョンアップでの機能追加に期待有り な反面、ゴチャゴチャしすぎないか心配です。 除外リストを希望します。
役に立ちましたか?

新機能

2023/12/19 add minSdk, fix Menu button
2023/12/01 Support Android 14
2014/04/02 improve UI performance
2014/03/20 add "USE_CREDENTIALS", "AUTHENTICATE_ACCOUNTS" permission
fix backup APK rename filename
2013/01/18
Speed up launch time(more faster loading application list)
2012/11/07
Fix Can't input Search box
2012/09/24
Fix Some ICS device Crash problem
2012/01/12
Android 4.0で追加された READ_PROFILEと WRITE_PROFILE権限を追加(READ OWNER INFOとして判定)
2011/08/19 バックアップのチェックをする・しないの設定を追加