
へっぷるごす
次に何色が来るのかが見えない為、クリアさせる気がない回が頻繁に発生している。 手前1ラインにブロックが無くなると、ブロックが迫って来る動きがあるが、その条件が非常にあいまい。 「こう置けば動くまい」とブロックを置いても(手前1ラインにブロック1個はある状態)、なぜか迫って来てしまい、奥側にあるクリア条件を崩されてしまうのは不満。 ま、暇つぶし用の無料ゲーではあるけれど、基礎的なルールは明確にしておいて欲しい。
3 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

なみこ
以前と少し変わった。 前はタテ・ヨコ・ナナメ繋がってたらすべて消せたけど、今はいわゆる一筆書きのようなつながりのみ消える。 また、連続で消える時、前は最初の色が消えてから次の色にいってたけど、今はほぼ同時に動き出し、間に合わない場所はつながってても消えない。 それと、以前は残ってるものの横に同色を置くとそちらへ重なって道をあけることができたけど、今は元の部分にかさなっていく。 あと、1番手前においた時、前はその1列だけ移動したけど、今は、全列が移動する。 同色が一気に消えるスッキリ感がちょっと減って残念だけど、スピードはアップした感じ。慣れたら平気なのかな。 初めてやる人にとっては気にならないところかも。 追記:1番手前に置いた時また1列になった。更新ではないようなのでレベルで違うのかも。
2 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました