将棋アプリ 詰将棋ゲーム 初心者から上級者まで楽しく遊べる

広告が表示されますアプリ内購入あり
4.2
1720 件のレビュー
10万+
ダウンロード
コンテンツのレーティング
全ユーザー対象
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像

このゲームについて

豊富な問題数を揃えた詰将棋アプリが登場!
きれいなグラフィックと、分かりやすいUIで初めての人でも問題なく遊べます。
パズル的な楽しさだけでなく、将棋の勉強にもなります。
どうしたら将棋が強くなるのか分からない方はまずこのアプリから初めてみてはいかがでしょう。

◆ルール説明
基本的なルールには
・解く方が必ず先手です。
・決められた手数以内に相手の王を詰まして下さい。
・毎回必ず王手をして下さい。
・その他のルールは将棋のルールと同じです。
他にもいろいろとルールはありますが、詰将棋を遊ぶだけなら知らなくても問題ありません。

◆ルールを知らなくても大丈夫
動かしながら分かるチュートリアルで、すぐにルールを把握できます。
もちろん、将棋のルールもアプリ内に載っているので、いつでも確認できます。
また、ルールを覚えたてでもゲームについている機能でで補助してくれるので、安心です。

◆手数の短い問題が豊富にあります
初心者がまず初めにして欲しいのが、1手詰問題。
これは、1手指すだけで相手の王様が詰むという、一番簡単な手数の問題です。
慣れればパット見ただけで解けるようになる1手詰の問題は、入門者から中級者まで幅広く楽しむことができます。
3~5手の問題は上級者でも楽しめるような問題です。
パット見で判断できるようにするのか、じっくり進めたいのか、お好きな方法で解いて下さい。
すぐに答えが分かり簡単に感じ始めたら、手数を上げて挑戦してみて下さい。

◆早詰将棋で実力を測ろう
詰将棋に慣れてきたら早詰め将棋をプレイしてみて下さい。
今の実力がどの程度なのか判断できます。
また、毎日継続してプレイしていただけると、スコアの変化で実力がついてきたことを実感できます。

◆ランキングで他のユーザーとスコアを競おう!
ランキングは早詰将棋でのスコアで全国のプレイヤーたちと比較することができます。
詰将棋を解く早さに自信がある方は、ぜひチャレンジしてみて下さい。

◆こんな人にオススメ
・将棋初心者の方。
・空き時間等に詰将棋をやりたい方。
・問題数が多い詰将棋のアプリをお探しの方。
・将棋の終盤力を鍛えたい方。
・無料の詰将棋アプリを探している方。
・詰将棋を解く早さに自信があり、ランキングで腕試しをしたい方。

◆お問い合わせの際は、当アプリ内のお問い合わせフォームからご連絡いただきますようお願い致します。
最終更新日
2025/10/03

データ セーフティ

データの安全は、デベロッパーによるユーザーデータの収集、共有方法を理解することから始まります。データのプライバシーとセキュリティ対策は、アプリの使用方法、ユーザーの年齢やお住まいの地域によって異なることがあります。この情報はデベロッパーから提供されたもので、更新されることがあります。
このアプリはサードパーティと以下の種類のデータを共有することがあります
位置情報、財務情報、他 3 件
このアプリは以下の種類のデータを収集することがあります
アプリのアクティビティ
データは暗号化されません
データを削除するようリクエストできます

評価とレビュー

4.2
1420 件のレビュー
M.JUNKJUNK4 M.
2024年10月28日
スマホが凄く熱くなるし、固まる時があるし頻繁に落ちるからゲームどころではない。他のアプリは全く落ちないからこっちのせいではないと思う。将棋盤が見づらいし使いにくい。全体を画面に入れるのはいいが、拡大も出来るようにしてくれないと困る。駒のデザインなんとかならないんですかね?見づらくてなんの駒なのか分かりにくい。バグが沢山あるようで、自分で作成する時に駒が移動出来ないとか、勝手に違う場所に行ってしまうとか、駒の枚数が多くなるとか(桂馬が6枚に増えた…)消えてしまうとか。CPUが変な指し方をする時がある。こっちは詰まないはずの手を差したのに、その後で勝手に詰む方の手を指してしまうという事がある。とにかく使えない。作成時のポップアップの選択肢の位置が紛らわしい。終了の選択が右側にあったり左側にあったり。保存の選択が左側にあるかと思えば削除が左側にあるのも出てきて、間違えて削除しそうになる。ヒントや解説がほしいのにない。正解した後で手を確認したいのに次に行ってしまうから出来ない。そもそも他の詰将棋と違うルールなんだけどこれでいいの?
2 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
たあたあきち
2025年8月11日
BGMも邪魔にならず、とても良いです
2 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
Googleユーザー
2018年12月11日
本格詰将棋ゲームを名乗るには大いに問題があります。 1 ルールがおかしい 無駄合が手数にカウントされます。 また、複数手順で詰むもの(余詰)があります。 2 チェックの問題 チェックに際し無駄合を全て考慮しているようで、1手詰(後述)に時間がかかります。 3 細部の誤り 問題作成画面の「持ち駒が余ります」の表示が「持ち駒が余らない」ときに表示されます。 「詰み将棋」という表記も気になります。 *1手詰 玉方 1一玉 1二歩 攻方 2九香 9九竜 持駒 なし
29 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?

新機能

・軽微な不具合の修正