意外とハマる物理パズルゲーム ボールをゴールへドーン 脳トレ

広告が表示されます
4.3
8710 件のレビュー
50万+
ダウンロード
コンテンツのレーティング
全ユーザー対象
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像

このゲームについて

みんなハマってる
爽快感抜群の物理パズル。ルールは簡単。
ボールをゴールへ入れるだけ。
あなたはクリアーできるかな?

ユーザーが問題を作成できる機能もあるよ。
ユーザー問題は15000問以上!!

■遊び方
・「開始」ボタンを押すと重力が働きます
・重力に従って、ボールがゴールに入ればクリアです
・ステージにより利用できるアイテムがあるので
 それを駆使して、ボールをゴールへ導こう
・ゴールへ入れると超スゴイ!

■アイテムの使い方
・アイテム欄からスライドしてゲーム画面へもっていこう
・右上の回転ボタンで、アイテムの向きを変えることができる
・アイテムによっては、回転によって、与えられる効果が変わってくるので非常に重要だよ

■どうしてもクリアーできない
・何度かクリアを失敗すると、動画広告を見て、問題を次へ進める機能があるぞ
・いじわるな面もあるので、くじけてしまう前に次の面へ進もう

■ステージを作れる&だれかが作ったステージを遊べる
・「人の作ったステージで遊ぶ」メニューから、誰かが作ったステージで遊ぶことができるぞ
・自分でもステージを作って投稿できるので、時間があれば試してみよう
・人気ステージや全自動ボールなど、様々なユーザーコンテンツで遊ぶことができるよ
最終更新日
2023/02/03

データ セーフティ

データの安全は、デベロッパーによるユーザーデータの収集、共有方法を理解することから始まります。データのプライバシーとセキュリティ対策は、アプリの使用方法、ユーザーの年齢やお住まいの地域によって異なることがあります。この情報はデベロッパーから提供されたもので、更新されることがあります。
このアプリはサードパーティと以下の種類のデータを共有することがあります
アプリの情報、パフォーマンス、デバイスまたはその他の ID
このアプリは以下の種類のデータを収集することがあります
アプリの情報、パフォーマンス、デバイスまたはその他の ID
データは送信中に暗号化されます
データを削除できません

評価とレビュー

4.4
7470 件のレビュー
Googleユーザー
2019年10月9日
一度はボールの落下する内容を見てからゲームを始めるとボールの軌跡付近にアイテムは配置すると全てのアイテムを使わなくてもクリヤーする場合も有ります。本当に暇つぶしに最適なゲームですね‼️楽しかった。何処まで極められるかやってみます。広告が頻繁に出てくるのでゲームするのに集中出来ないのが残念ですね‼️
11 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
mokosoft
2019年10月22日
レビューをいただき、ありがとうございます。 嬉しいご感想で、今後の励みになります。 より便利で遊びやすくなるようにがんばります。
Googleユーザー
2019年2月11日
いきなり序盤の小さい超跳ねるボールのステージでつまずきました(笑)が、なんとかクリア!それからなんとなく、難しいステージは常識(私の個人的な)のナナメ上辺りのイメージでアイテムを配置すると上手くいく事が解りました(笑)重力操作とか今までに無かったピタゴラ系のゲームですがなかなか楽しく遊ばせてもらってます。ただ、今のところスプリングが上からの落下からしか反発しないのが残念です。
15 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
Googleユーザー
2020年2月15日
初めてダウンロードしてみました。 他の方のレヴューにも納得です。 ゲーム内容はいたってシンプルで 途中でアイテムを使っていく課題もあります。 ボールの動きは物理的に正確なので ピタゴラスイッチのような発想が好きな人には向いていると思います。 ゴールカップがボールとほぼ同じ大きさの為、ギミックの特性、位置、角度を理解して何度も調整する難易度が好き嫌い出ますね。 微調整に頭を使うのでカップに入ったときの音がすると脳の解放感がしました。 もう少しサクサク進むゲームならいいと思ったので 評価2にしました。
20 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?

新機能

1.3.11
クラッシュ対応を行いました。

1.3.10
軽微な修正

1.3.8
クラッシュしてしまう不具合の修正をしました。

1.3.7
クラッシュする不具合の一部修正をしました。

1.3.6
クラッシュする不具合の一部修正をしました。

1.3.5
クラッシュする不具合の修正調査をしています。

1.3.4
不具合対応をおこないました。

1.3.3
バグ修正をおこないました。

1.3.2
タブレットへの対応等、諸修正

1.3.1
大変なバグを修正しました。
申し訳ございません。