Moonlight Game Streaming

4.6
1.46万 件のレビュー
100万+
ダウンロード
コンテンツのレーティング
PEGI 3
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像

このアプリについて

このアプリは、NVIDIA GeForce Experience (NVIDIA のみ) または Sunshine (すべての GPU) を実行しているローカル ネットワークまたはインターネット上の PC からゲーム、プログラム、またはデスクトップ全体をストリーミングします。マウス、キーボード、コントローラーの入力は Android デバイスから PC に送信されます。

ストリーミングのパフォーマンスは、クライアント デバイスとネットワーク設定によって異なる場合があります。 HDR には、HDR10 対応デバイス、HEVC Main 10 をエンコードできる GPU、および HDR10 対応ゲームが必要です。 DXGI/OS HDR を使用するゲームには、ホスト PC に接続された HDR ディスプレイも必要です。

機能
&ブル;オープンソースで完全に無料 (広告、IAP、または「プロ」なし)
&ブル;あらゆるストアから購入したゲームをストリーミング
&ブル;ホームネットワークまたはインターネット/LTE経由で動作します
&ブル; 7.1 サラウンド サウンドを備えた最大 4K 120 FPS HDR ストリーミング
&ブル; H.264、HEVC、および AV1 コーデックのサポート (AV1 には Sunshine とサポートされているホスト GPU が必要です)
&ブル;キーボードとマウスのサポート (Android 8.0 以降で最適)
&ブル;スタイラス/Sペンのサポート
&ブル; PS3/4/5、Xbox 360/One/シリーズ、Android ゲームパッドをサポート
&ブル;フォース フィードバックとゲームパッド モーション センサーのサポート (Android 12 以降)
&ブル;最大 16 台のコントローラーを接続したローカル協力プレイ (GeForce Experience では 4 台)
&ブル;スタートを長押しすることによるゲームパッドによるマウスコントロール

GeForce Experience のホストのクイック セットアップ手順 (NVIDIA のみ)
&ブル; PC で GeForce Experience が開いていることを確認してください。 SHIELD 設定ページで GameStream をオンにします。
&ブル; Moonlight で PC をタップし、PC に PIN を入力します。
&ブル;ストリーミングを開始しましょう!

Sunshine のホストのクイック セットアップ手順 (すべての GPU)
&ブル; https://github.com/LizardByte/Sunshine/releases から Sunshine を PC にインストールします
&ブル;初回セットアップのために、PC 上の Sunshine Web UI に移動します。
&ブル; Moonlight で PC をタップし、PC の Sunshine Web UI に PIN を入力します。
&ブル;ストリーミングを開始しましょう!

快適なエクスペリエンスを実現するには、Android デバイスへの良好なワイヤレス接続 (5 GHz を強く推奨) と、PC からルーターへの良好な接続 (イーサネットを強く推奨) を備えたミッドエンドからハイエンドのワイヤレス ルーターが必要です。

詳細なセットアップ手順
以下については、完全なセットアップ ガイド https://bit.ly/1skHFjN を参照してください。
&ブル; PC を手動で追加する (PC が検出されない場合)
&ブル;インターネットまたはLTE経由のストリーミング
&ブル; PC に直接接続されたコントローラーを使用する
&ブル;デスクトップ全体をストリーミングする
&ブル;カスタムアプリをストリームに追加する

トラブルシューティング
詳細なトラブルシューティング ガイドは、こちらからご覧いただけます: https://bit.ly/1TO2NLq
それでも問題を解決できない場合、または質問がある場合は、Discord サーバーに参加して Moonlight コミュニティとチャットしてください: https://moonlight-stream.org/discord

免責事項: このアプリは NVIDIA Corporation とは提携していません。サポートについては連絡しないでください。代わりに、アプリの説明の下部にあるトラブルシューティングのリンクを使用してください。

このアプリは GPL に基づいてオープンソースです。コードはここにあります: https://github.com/moonlight-stream/moonlight-android

法的: ここで引用されているすべての商標は、それぞれの所有者の財産です。
最終更新日
2024/02/25

データ セーフティ

データの安全は、デベロッパーによるユーザーデータの収集、共有方法を理解することから始まります。データのプライバシーとセキュリティの方針は、アプリの使用方法、ユーザーの年齢やお住まいの地域によって異なることがあります。この情報はデベロッパーから提供されたもので、更新されることがあります。
第三者と共有されるデータはありません
データは収集されません

評価とレビュー

4.6
1.26万 件のレビュー
Googleユーザー
2019年2月28日
結構認識間違ってる人多いんで、あえて、正しい解説を書きます。 このアプリは、GTX68x以降のnVidiaグラボを載せたPCを、Androidからリモート操作するものです。「GTX68x」以降というのは、頭から3個めが「X」で、数字部分の最初の文字が「6」以上で、最初の数字が「6」だった場合限定で2個めの数字は「8以上」で無いと、ほぼ動作しないということです。つまり、GTSやGTや、660や420では動作しません。ただし、GTX700番台以降は、末尾から2個めの数字が「8」以下でも動作します。745から760はOKだけど、705から740はGTXでなくGTなのでNGです。 該当グラボだった場合に、繋がらないときは、GFE側の不具合なことが多いので、GFEをロールバックしてみるのも手です。 ちなみにこれVPNなんかじゃありません。ネットワーク作っておらず、完全にP2P通信です。
49 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
Googleユーザー
2019年11月2日
LANは普通に使える。 外出先からは不安定です。300Mbpsぐらい出てても場所によっては画面がブラックアウトします。けどやっぱり通信速度の問題?
2 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
Googleユーザー
2019年2月14日
リモートプレイアプリの中でも唯一、 VPN接続で外出先からでも遊べるアプリ
7 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?

最新情報

v12.1
- Added support for full end-to-end stream encryption with Sunshine*
- Fixed immediate connection termination error when streaming over some Internet connections*
- Added option to adjust emulated rumble intensity
- Added option to scroll in controller mouse emulation mode
- Improved connection reliability during temporary network interruptions
- Fixed pass-through of special Sunshine key combos to the host

* Requires upcoming Sunshine v0.22.0 release or current Sunshine nightly build