定休日リマインダーウィジェット

1 Tsg.+
Downloads
Altersfreigabe
Jedes Alter
Screenshot
Screenshot
Screenshot
Screenshot

Über diese App

せっかく行ったのにお店が定休日なのを忘れてた!そういえば昨日特売日だった!ゴミ収集日を予定に入れたらごちゃごちゃしてしまった。そんな不便を解消します。

毎月のゴミ収集日、特売日、お店の定休日等を登録しホームスクリーンにウィジェットで表示できます。ウィジェットは最小の1x1サイズから設定でき、ホームスクリーンに置いても邪魔になりません。

★使い方
1.ホームスクリーンに定休日リマインダーウィジェットを配置します。

2.ウィジェットをタッチしアプリを起動して
・項目名と配色
・特定日(例:毎月15日)
・毎週曜日(例:毎週金土)
・第何曜日(例:第3月曜と第4水曜)
を指定します。

見出しは項目の整理に利用します(ウィジェットには表示されません)。

項目右端のタブを上下にドラッグすることで表示順序を変えることができます。ウィジェットの表示範囲は限られているのでスクロールせずに優先的に確認したい項目を上位に持ってくるといいでしょう。

項目を右か左にスワイプすると削除されます。設定後は戻るボタンでアプリを終了します。

3.アプリを終了するとウィジェットに内容が反映されます。

★補足
日と第何曜日の数字はカンマで区切るかハイフンで連続した範囲を指定します。
 例1)5,10 ... 5日と10日の指定
 例2)15-20 .... 15日から20日の連続指定

第何曜日とはその月のカレンダーで各曜日の出現順を数えたものです。例えば2018年12月は1日が土曜なので7日が第1金曜日となります。

★できないこと
・特定の月を条件に指定することはできません。毎月のイベント指定となります。
Aktualisiert am
17.06.2023

Datensicherheit

Was die Sicherheit angeht, solltest du nachvollziehen, wie Entwickler deine Daten erheben und weitergeben. Die Datenschutz- und Sicherheitspraktiken können je nach Verwendung, Region und Alter des Nutzers variieren. Diese Informationen wurden vom Entwickler zur Verfügung gestellt und können jederzeit von ihm geändert werden.

Neuigkeiten

v1.8.3 ウィジェット更新処理を見直しました
v1.8.2 ウィジェットの角を丸め安全性を高めました
v1.8.1 Android12でウィジェットがクラッシュしていた不具合を修正しました
v1.8
- 最終週の曜日を設定できるようにしました
- 設定色を10色追加しました
v1.7 DBファイルのインポート・エクスポートをAndroid標準のストレージアクセスフレームワークで行うようにしました(Android11対応)
v1.6.1 設定画面表示のバグ修正とウィジェット表示の各項目を字下げするようにしました
v1.6 ウィジェットに表示する日数を選べるようにしました。項目設定画面のオプションから「表示日数」で設定できます