ダークブラッド2 -ダンジョン探索ハクスラRPG-

広告が表示されますアプリ内購入あり
4.4
1480 件のレビュー
1万+
ダウンロード
コンテンツのレーティング
13 歳以上
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像

このゲームについて

その昔、魔王の血を引く不死の男がいた。
男は不死の身を呪い、有限の命となるため旅に出た。
そして長い旅の果てに冥王との戦いに勝ち、ついに不死の呪いから解放された。
ある日、男は不治の病に冒された。男はそこで安らかな死を迎える...はずだった。
だが、彼は再び目を覚ました。
「ここはどこだ?なぜ死んでいない!」
頭を抱えながら男は鏡に映る姿を見て呟いた。
「お前は...誰だ?」

--------------------◆◇SYSTEM◇◆--------------------

【前作より広がった世界】
今回はとある町から冒険が始まる。酒場を訪れると様々な人物と出会えるので、まずは会話をしながら情報を集めよう。会話の選択肢次第では味方になることもあれば敵対することも。

【自由なキャラクター育成】
今回はプレイするキャラクターを選ぶことができる。個性的なキャラクターは戦士や魔導師、武闘家など個性豊か。彼らを使用するには依頼された様々なクエストを解決しなければならない。新たに加わった腕力、体力、技量のステータスを鍛えることで俊敏な二刀流騎士や攻撃力重視の重戦士など、自由なキャラクターメイクが可能。

【奥行きが増したダンジョン】
今回のダンジョンは分かれ道や階段など、選択肢が増えたことで探索がさらに面白くなった。入り組んだダンジョンでは謎解きが必要になることも。

【面白さが増したカードバトル】
前作のカードバトルシステムがさらに発展!キャラクターごとに異なるスキルを使い分けて戦え!今回はモンスターも複数で登場。カードの組み立てをしながら戦略を立てないと生き残れない。

【美しいドットアート】
ゲームグラフィックを担当するのは、前作に引き続きドットクリエイターの銀親氏。前作より表示ドットが小さくなったことでグラフィックはより緻密で美しくなった。新たに書き下ろされたモンスターやアイテムのグラフィックは必見!
最終更新日
2023/10/25

データ セーフティ

データの安全は、デベロッパーによるユーザーデータの収集、共有方法を理解することから始まります。データのプライバシーとセキュリティの方針は、アプリの使用方法、ユーザーの年齢やお住まいの地域によって異なることがあります。この情報はデベロッパーから提供されたもので、更新されることがあります。
このアプリはサードパーティと以下の種類のデータを共有することがあります
位置情報、アプリの情報、パフォーマンス、デバイスまたはその他の ID
データは収集されません
データは送信中に暗号化されます
データを削除できません

評価とレビュー

4.5
1400 件のレビュー
彼方田中
2020年5月22日
1をやらずに2からのプレイですが、面白く楽しめています。雰囲気も良く、テキストも凝ってたりこだわりを感じます。 ただ、戦闘が大味すぎて少し残念。敏捷が戦闘要素の大半を占めていて対策必須なので、キャラビルドにもあまり個性が出しにくいのも難点。現時点ではボリューム不足な感じも受けますが、それは追追というところでしょうか。 色々書きましたが、古き良きシンプルな面白さの詰まった良いゲームだと思います。今後のアップデートに期待しております。
13 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
Googleユーザー
2020年4月17日
1からの正統進化を遂げててかなり面白い。 個人的にかなり評価したいのは、前作はカードの出現率の関係で物理より魔法の方が強かったのが、カードの種類が減りバランスが取れるようになったこと。 主人公を好きに選べることができるのも凄くいいと思う。 ただ、消費アイテムとしてじゃなく、きちんとした地図をくれ…迷う。
15 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
Googleユーザー
2020年4月24日
前作の完全正当進化ゲーム。 前回では杖を装備した時にしか魔法カードが、盾を装備した時にしかガードが出来なかったのが『前にカードをスライドする』『後ろにカードをスライド』することで攻防を切り替えて前作よりより戦略あるバトルにすることに成功している。 ただ、自動生成ダンジョンを行ったり来たりするのにダンジョンの地図が全くないのは、古き良き自分でマッピングしていくゲームの良さとか置いてダメな部分だと思う。某古き良きRPGゲームでもマッピング機能でその世代じゃないプレイヤーにもウケているわけで、昔っぽいゲームだからで済むことではないと思う。スマホといういくらでもどの時間でも気軽にできるデバイス限定のゲームだからこそ、前にプレイした記憶がない状態でも遊べるゲームにするのが大事ではないか、と個人的に思いました。前作があまりにシンプルすぎたので(そのシンプルさが好きなのですが)、今作がボリュームアップしたのは素直に作者さんすごいなぁと思っています。前作もやりこんだので応援しています。
29 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?

最新情報

モンスターのドロップとドロップ率を一部変更