静岡県榛原郡吉田町の災害に備えた防災対策アプリケーションです。
みなさんは 災害対策をしていますか?災害が増えている今、防災対策は重要なものになっています。ぜひこのアプリを通して防災についての知識を高めましょう!
このアプリは高校生がプログラミングからストーリー構成など一から作成をしました。
使いづらい点があると思いますが温かい目で見ていただけると助かります。
◇◆機能◆◇
・備蓄リスト
・地区別に分かれた避難地図
・二択のクイズ
◆備蓄
避難時に必要な備蓄を対象者別に分かれて確認することができる確認表になっています。確認済みの備蓄はチェックをつけることができます。
◆地図
住吉、川尻、片岡、北区の4つの地区に分けてマップを作成しました。避難所と避難タワーをマップに入れました。
◆クイズ
ストーリー形式のクイズです。実際に地震にあったときの体験型ゲームになっています。
◇◆ストーリー◆◇
吉田町に住む中学三年生の男の子、一ノ瀬快君が家でゆっくりしていると地震が!家には一人。実際に地震が起こった時にどうすることが最善なのか、、災害の知識が何もない男子中学生がいろんな問題にぶつかり学んでいく体験型ゲーム。
◇◆ゲームの楽しみ方◆◇
ホーム画面が表示されたあとSTARTボタンで始めてください。ストーリーが始まったらタップして話を進めることができます。クイズの二択のボタンのどちらか正しい方を選びタップしてください。
◇◆ねらい◆◇
このアプリは防災について学べる防災対策アプリケーションです。吉田町の目標として吉田町のホームページに挙げられていた防災意識の向上を達成するために楽しく防災について学べ、実際に災害時に役立つことができる備蓄チェックリストや避難地図を入れました。
このアプリケーションを使用することで少しでも多くの人が防災について興味関心を持ってくれると嬉しいです。
◇◆注意事項◆◇
このアプリはセーブ機能はありません。
著作権は放棄しておりません。
Ažurirano dana
19. jan 2022.