
kazasiki
カリキュラム毎に、単語理解、リスニング→会話(文章読み)→英作文→英作文(応用)という感じで進む。中学の英語の授業っぽい。 課題となってる文章の質がよく、程よくネイティブっぽく分かりやすい。シチュエーションが分かりやすく、先が気になる文章になっている。 逆に言うと、文法は扱わないのでそのへんの理解は他で済んでいることが前提。発音も採点はされるものの精度が怪しく、具体的なアドバイスも無いのでこのアプリ以外での学習が必須。 英作文の課題では、こちらの発音を聞き取って自動で文章に起こしてくれるが、その精度が非常に悪い。手動で修正もできないので、何回かやってうまく行かない場合は諦めて先に進むのをオススメする。
26 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
SpeakBUDDY Ltd.
2022年12月14日
この度はレビューをいただきありがとうございます。ご愛用いただいているとのこと、非常に嬉しく存じます。これからより一層、英語学習のお役に立てるよう開発・改善を続けてまいりますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。音声認識につきましてはご不便をお掛けし申し訳ございません。今後音声認識の精度を向上し、適正な評価を行うことができるよう努めて参ります。よろしければ、詳細をお聞かせいただきたく、お手数ですがアプリのメニュー>お問い合わせ>その他のお問い合わせより、送信いただけますと幸いでございます。よろしくお願いいたします。

Mana Kanaya
まだ一度使っただけだが、とてもよくできていて、ひとつのレッスン毎にポップアップでガイドが出てきて操作に迷うことがない。難易度も最初の質問や短いテストなどから調整してくれていて、ちょっとだけ頑張るレベル。一番好感を持ったのは、3日間のお試し期間が終わって自動的に課金されることはない、との説明がきちんと出てきて安心させてくれるところ。クレジットカード情報などを知らせなければ料金を取られることはないのだが、丁寧さが伝わってきて、EQも高い、よく作られたアプリだと感じた。
6 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
この度はレビューをいただきありがとうございます。 レッスン設計やガイド表示などの仕組みについてご安心いただけたとのこと、大変嬉しく励みになります。 引き続き、学習が心地よく続けられるよう改善に努めてまいります。今後ともよろしくお願いいたします。

E S
以前までは起動時の最初の1回だけポップアップの案内(有料のコーチングや新しいレッスン追加のお知らせなど)を閉じればアプリ起動中はもう開かなかったのに、最近アプリ起動中に何度も同じ内容のポップアップが開かれるようになり、非常に鬱陶しい。レッスン内容には満足しているが、課金してこの煩わしさはあり得ないと思う。 また、アプリとしてのインターフェースはもう少し改良の余地がある。まず複数レッスンの切り替えがしづらく、また新規レッスンの作成も、自分のレベルに合ったものを前のレッスン終了時に選択しにくい設計(レベリングがパッと見で分かりづらい)。学習時間も実際にかかっている時間ではなく、恐らく発話のみの時間でカウントされているので、実際にかかる時間よりはかなり短く表示される(AIが喋っている間のリスニングやリーディングは学習時間に含まれない模様)。 後はレベルチェックが最初の1回だけで、自分の上達具合を客観的に測れない設計をどうにかしてほしい。
6 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
SpeakBUDDY Ltd.
2025年7月22日
この度はレビューをいただきありがとうございます。ポップアップについては、不具合がありご不便をおかけいたし大変申し訳ございませんでした。修正のほうさせていただいております。また、貴重なご意見をありがとうございます。今後の参考にさせていただき改善を検討してまいりたいと存じます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。