
翡翠
広告が多いのはレビューを見て覚悟の上だったのですが、答えに納得がいかなかったり、質問の答えが矛盾していたり、騙そうとしてのことなんでしょうが、問題文と答えの日本語が正しくなかったりします。3問目、あれは「付き纏う」とは言いません。8問目に至っては、「いいえ」と答えられた質問が正解だったという始末です。答えの解説文にほぼ同じ文が書いてあるのに……もはや問題として成立していないと思います。
42 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

S. K.
AIの精度が微妙で必要な問いへ解答してくれない事があったり、文脈によっては質問の内容を理解してくれなかったりするのでスッキリしない問題が多くなってしまうと思います。 またアプリ自体も頻繁にAIの処理が不具合を起こして回答してくれない事態が発生し、アプリが強制終了する事も頻繁に起こるのでアプリの完成度も低い様に思えます。
1 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

辻本祐輝
ウミガメのスープっぽい雰囲気はあるが、全く同じ質問に対して1回目は「はい」2回目は「いいえ」で回答されたりするので正答にたどり着くには生成AIの癖を知らないと無理じゃないかな。雰囲気だけ味わいたいなら遊べるけど、真面目にロジックゲームやりたい人にはおすすめできない。 あと広告多すぎ。3回質問するたびに広告出るので何考えてたか忘れるくらいにはテンポが悪い。広告消しも買い切りじゃなくて月額だし、なんだかなぁ⋯という感じ。
9 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました