The First Tree

4.1
191 件のレビュー
1000+
ダウンロード
教師承認済み
コンテンツのレーティング
全ユーザー対象
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像

このゲームについて

The First Tree(ファーストツリー)は行方不明の家族を捜すキツネと、アラスカに住む孤独な父親との絆を再確認する息子、2つの平行するストーリーを中心としたサードパーソン型探索ゲームです。プレイヤーはキツネを操作し、次第に生命の源へと導いてくれると同時に、死への理解も深めてくれるような、心を打つ美しい旅へと出かけることができます。旅路の途中、プレイヤーは息子の人生に関わる物や彼の記憶を見つけながら、The First Tree(はじまりの樹)を目指すキツネの物語と交差していくストーリーを体験します。

特徴:
• このゲームは「キツネシミュレーター」ではなく、ワンマンチームによる、忘れられないエンディングありの感動的で奥深く紡がれたストーリーを楽しむことができます。

• Message to Bears, Lowercase NoisesやJosh Kramerなど評判の高い音楽家による華やかで美しいオーケストラのサウンドトラックを織り込んでいます。


• 短いストーリー重視(所要時間約2時間)で敵無しの、シンプルな謎解き&プラットフォーム型ゲーム。

注意:The First Treeを楽しむためには、少なくとも2GBのRAMが搭載された高速の新式デバイスが必要となります。
最終更新日
2020/11/18

データ セーフティ

データの安全は、デベロッパーによるユーザーデータの収集、共有方法を理解することから始まります。データのプライバシーとセキュリティの方針は、アプリの使用方法、ユーザーの年齢やお住まいの地域によって異なることがあります。この情報はデベロッパーから提供されたもので、更新されることがあります。
第三者と共有されるデータはありません
データは収集されません

評価とレビュー

4.2
180 件のレビュー
新太郎浅田
2022年10月26日
3人称視点のキツネは操作しにくく、フィールドは地形が把握しにくく、何をするべきかも分かりにくい。 にもかかわらず、忘れがたい印象を残す良作だと思います。どことなく「風ノ旅ビト」を思い起こさせます。 キツネを操作して光る星を集めていく間、一人の男性の半生が(ほぼ)モノローグで語られていきます。大きな喪失の物語…その私的で詩的な語りと、広大な自然の中をさ迷うキツネの旅路の物語が、いつしか重なっていきます。 最初は、シンプルすぎない? と思っていたフィールドのデザインは、場所が変わるごとに、様々に豊かなイメージで彩られた顔を見せていき、驚きと満足を与えてくれます。 最終章では、ひとつの救い(再生?)が示されますが、それは言葉ではっきりと語られるわけではありません。どう解釈するのかは、プレイヤーに任されているのだと思います。 上質な短編あるいは中編小説を読んだときのような気持ちになりました。 ちなみに、語りのモノローグは日本語字幕で表示されますが、日本語音声の方が良かったかも。読むことに気を取られて、ゲームに集中できないことがありました。 アート系の映画が好きな人とかにはおすすめかも。
1 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
コンおきつね
2021年4月21日
子狐を探す母狐の夢を見る主人公、その夢の中の母狐を操作しながら、物語を紐解いていきます。 戦闘などはなく、PADも対応。少しジャンプ等が大変な箇所もありますが、難易度はそこまで高くないです。 ストーリー・物語を楽しむ方には大変オススメです。吹替がなく、翻訳字幕だけなので、見るのは少し忙しいですが、その深い物語は、とても素晴らしいです。
3 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
藤本大輝
2022年5月7日
まあ勝負事ではないから、頭の中を空っぽにして深夜にやるのがちょうどいい。例えば、新商品の列に深夜に並ぶときにこのゲームをやっていたら、かなりのツワモノだと思う。良い時間つぶしです。
役に立ちましたか?

最新情報

First full release.