HTML Page Source Viewer

広告が表示されます
4.3
230 件のレビュー
1万+
ダウンロード
コンテンツのレーティング
全ユーザー対象
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像

このアプリについて

WebページのHTMLソースを表示するシンプルで軽快なビューアです。

【機能】
- 文字コード自動識別機能(Shift_JIS、EUC-JP、UTF-8)
- 2つのURL指定方法(Intent経由、直接入力)
- SDカードへのファイル保存
- Intentによる他アプリへのソース受け渡し
- ソース内のテキスト選択
- ページ内検索
- レスポンスヘッダ閲覧
- 履歴閲覧

【特長】
文字コード自動識別機能を備えており、日本語のページも文字化けしません。

URLの指定は直接入力、標準ブラウザ等からのIntentのどちらでもOK。履歴から選択することもできます。

また、表示しているHTMLソースはSDカードに保存したり、Intentで他のアプリケーションと共有したりできます。
最終更新日
2023/03/26

データ セーフティ

データの安全は、デベロッパーによるユーザーデータの収集、共有方法を理解することから始まります。データのプライバシーとセキュリティの方針は、アプリの使用方法、ユーザーの年齢やお住まいの地域によって異なることがあります。この情報はデベロッパーから提供されたもので、更新されることがあります。
第三者と共有されるデータはありません
このアプリは以下の種類のデータを収集することがあります
アプリのアクティビティ、アプリの情報、パフォーマンス、デバイスまたはその他の ID
データは送信中に暗号化されます
データを削除できません

評価とレビュー

4.5
210 件のレビュー
sukahazafu (すかはざふ)
2023年7月23日
(2023/07/23・21:09追記)エラーになるという旨の評価をコメントしたのですが、設定を見直したところ正常に動作しました。ユーザーエージェントのCustom設定で独自の入力をしたためだとわかりましたので、自分だけの問題でした。評価も★5に変更します。 2023/07/23現在、URLを入力すると「URLが正しくありません」と表示されるだけで何も見られないようです。他のブラウザから共有しても同じでした。バナー広告は表示されているので動いていることは間違いないのでしょうが、何も判断ができませんので評価は「どちらでもない」の意味で★3にしました。更新を待ちたいですね。
役に立ちましたか?
fangleness labo
2023年7月23日
当方で確認する限り、アプリ自体は問題なく動いているようです。 「URLが正しくありません」というエラーメッセージはURLが不正確と判断した際に表示するエラーメッセージです。エラーメッセージが表示されたURLなどの詳細な情報を fangleness@gmail.com までご連絡いただければ調査いたします。
Googleユーザー
2012年7月11日
広告が邪魔で一番最後のソースが見れません…。 さっき見たらそういう時があるようです、と付け加えます。毎回じゃないようです。
役に立ちましたか?
Googleユーザー
2013年1月9日
その他→終了を押しても正常に終了しません。 わざわざアプリ管理から強制終了するしか終了出来ない。 改善お願いします
役に立ちましたか?

最新情報

・メンテナンスリリースです