Simple Turtle LOGO

3.2
724 件のレビュー
10万+
ダウンロード
コンテンツのレーティング
全ユーザー対象
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像

このアプリについて

Simple Turtle STEM コーディング アプリでコーディングを学びTurtle ロゴ コマンドを使用して簡単なプログラミング コードを作成し、Turtle を制御したり、楽しい画像やデザインを描いたりできます。

楽しくロゴの基本的なコーディングを学びましょう。

DRAWMODE は、INSTANT DRAW モードのオン/オフを切り替えるために使用されます。

* 新しいキーボード 機能が追加されました - カーソル行をタップして有効にします *

素晴らしいタートル グラフィックスを作成する方法を学び、実験してください。
STEM 教育と学習に最適です。

使用方法: 描画を実行し、ループと 2D アクションを繰り返します。手続きや印刷は不要

学生向けの高速、簡単、楽しいコーディング アプリ。 必要なコマンドをタップし、 プログラムにコマンドを追加します。完了したら実行ボタンを押してください。より高度なデザインには REPEAT を使用してください。

ヒント:
1.コマンドをタップ(またはキーボードを使用)して下部に表示され、[コマンドの追加] を押します。
2. 現在のプログラム コードが左側に表示されます。
3.「実行」 をタップして実行します。


間違った場合は、[画面をクリア] (CS) または リセット を押してやり直してください。

主な特徴:
- 単純なループとネストされたループ。
- コードと数学を使用して素晴らしいパターンとデザインを作成します。
- すべてのコマンドのためのシンプルなタップ GUI システム。

ポイント アンド クリック コマンドを使用して、初心者にコーディングを教えるための教育用 STEM プログラミング アプリです。ロゴ試験や STEM 学習イベントに役立ちます。コンピューティングの初期の学生や Stem 教育プロジェクトに最適です。数学のスキルの向上にも役立ちます。

ロゴ標準にほぼ準拠

ステップ 1. 右側のコードコマンドを押し、左側の数値を押します
例えば
FD50
LF35

新規! ネストされたループ - 複数のレベルへの再帰
例えば入れ子

リピート5
....またリピート...など
終わり



ステップ 2. 次に、「< ADD COMMANDS」を押して、現在のコードの一番下の行を画面の左側に表示されているプログラムリストに追加します。

(プログラムにさらに行を追加するには、1 と 2 を繰り返します)

ステップ 3. 「クリックして実行」をクリックしてコードを使用して描画します

コマンドを実行する場合は、必ず [クリックして実行] をクリックしてください

バージョン 1.14 以降の新機能 - コマンドを 1 行実行するたびにタートルの移動を瞬時に切り替える DRAW MODE が追加されました。これを期待しているユーザーもいるようなので、オプションとして追加しました。

DRAWMODE を押してから、「< ADD COMMANDS」を押して有効にします。無効にするには、同じことをもう一度押します。

大きな画面で使用するための Turtle アプリ。 STEM 用の楽しいアクティビティ コーディング アプリで、ユーザーのコーディング学習を支援します。

右側のコードコマンドをタップしてから左側の数値をタップし、一連のコマンドの準備ができたら「コマンドを追加」をタップします。次に、DELETE を押して行などをリセットします。
注: 空の行で DELETE を押すと、左側のプログラムが削除されます。

ロゴを使用したコンピューター プログラミングの例:

ペン1
リピート5
FD10
LT30
BK5
LT20
FD20
終わり

サンプル形状
============

三角形
リピート 3 FD 50 RT 120 エンド

六角形
リピート 6 FD 50 RT 60 エンド


プログラミング / コード コマンド:

FD x = 前方タートル x ピクセル

BK x = 後方 x ピクセル

RT x = x 度右折タートル

LT x = タートルを x 度左折します

PU = ペンアップ (移動しながら描画しないでください)

PD = ペンダウン (通常どおり描画)

REPEAT x = x 回実行するループを作成し、ループ内のコマンドを実行します。ループを閉じるときに END を配置します。

END = REPEAT ループを閉じます。 (ループは入れ子にすることができます)

PEN x = ペンの色 (0 ~ 7)

ENTER COMMAND = 現在の行をアクション リストに追加します

DRAWMODE = タートルの動きをインスタントにするか、実行コマンドを待つように切り替えます。

DELETE = 最初にコマンド ラインをクリアし、次にプログラム アクション リストを一度に 1 つずつコマンドを削除します。

RESET = コマンドをクリアし、Turtle をリセットします

QUIT = プログラムを終了します
最終更新日
2024/05/22

データ セーフティ

データの安全は、デベロッパーによるユーザーデータの収集、共有方法を理解することから始まります。データのプライバシーとセキュリティの方針は、アプリの使用方法、ユーザーの年齢やお住まいの地域によって異なることがあります。この情報はデベロッパーから提供されたもので、更新されることがあります。
第三者と共有されるデータはありません
データは収集されません

評価とレビュー

3.6
658 件のレビュー

最新情報

Auto-correcting some code
New: Brackets mode [ ], PE Penerase, Hide / Show Turtle, Longform command support if users wish to use longer command names
e.g. Forward = FD, Back = BK
- Android 13 improvements