
碧さぎ
今年、地元の神社でご神体が公開されて、写真を撮らせていただいたので、どこかに飾りたくてインストールしました。とても気に入っているので、課金し始めました。(月599円です。) 写真はアプリを開いて神棚をタップすると見れるようになっていて、ごくたまに拝顔しています。他にも色々な設定ができるようになっていて、願い事やお祈りの際の文を設定して、自分好みの空間を作っていけます。 私は特に信心深いわけではなかったと思いますが、通知を設定しているので、なんとなく毎日開いていたら、安心するようになってきました。 お狐さまがいる裏庭に行くと、一日一個鈴がもらえるようになっていて、十個たまるとお守りがもらえて、お菓子や家具やふれあいと交換することができます! まだお菓子をあげたりナデナデしたりすることしかできていませんが、鈴がたまっていくのが嬉しくて、毎日通っています。 お祓い機能では失敗したことなどを書くことがありますが、お花になって消えていくので、読み返すこともなく、話を聞いてもらえた気分で楽になります。 アプリ内で文字入力がうまくいかないことがあるので、そこだけ改善していただきたいです🙏

cober tone
広告がいつの間にか1分のものばかりになってしまって、鈴を増やすのがかなり億劫になってしまいました。しかも今や残り時間の表示すらなく…悪意すら感じます。広告最短15秒程度だった頃から使っていますが、広告が長くなってから、こちらのアプリへの足が遠のいています。
12 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

ささみーぬん
広告を見て鈴が毎日ひとつもらえたり、辻占をひけるのはいいんだけど、 最近広告を見た後に広告二本立ての一本目でも二本目でもその広告主のアプリが勝手に開くようになりました。 その間広告も止まります。 正直なところすごく不快です。 いや、今このアプリ使わんし、使う時自分で開きますから! みたいな気持ち。 せっかくの神棚アプリで不快になるとはこれいかに? アプリ自体はいいものだと思うので、広告を見た後に勝手にインストールしているアプリを開くのをやめてほしいです。
5 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました