神棚アプリ: 祈りと感謝の日記・引き寄せ・習慣化

広告が表示されますアプリ内購入あり
4.8
2900 件のレビュー
5万+
ダウンロード
コンテンツのレーティング
全ユーザー対象
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像

このアプリについて

神棚アプリ - 心と祈りを日々の生活に

「神棚アプリ」は、日々の感謝や祈りを捧げるためのモバイル神棚アプリです。
毎日の運勢や名言を見たり、絵馬に願い事をしたり、お祓いを受けたり、感謝の気持ちを伝えたり、月の満ち欠けを知ることができます。

主な機能

神棚の種類選択
複数のお宮から好みのものを選ぶことができます。

今日のおみくじ
毎日無料で恋愛、仕事、金運などの運勢を占います。

今日の名言
歴史上の偉人や著名人の名言・格言を日替わりで紹介します。

絵馬
願い事を絵馬に書くことができます。
また、設定した日に向けて残り日数をウィジェットに表示することもできます。

お祓い機能
日常の悩みや罪、穢を手放し、気持ちをリフレッシュしましょう。書かれた言葉をアプリがきれいに流します。

お参り日記機能
一日の終わりに感謝の気持ちを言葉にして、心のコンディションを整えましょう。心理学に基づいたテンプレート付きです。

暦・月待信仰
月の満ち欠け、二十四節気による季節の変わり目、大安・一粒万倍日・天赦日などの吉日も表示され、生活のリズムを整えます。

画像でお祀りする機能
神棚の画像をタッチすると、画像を設置できる画面が表示されます。御神札や大切なものを神棚にお祀りできます。

お祈りメッセージのカスタマイズ
お供え物を替えた際に、自分好みのメッセージを設定できます。新しい朝に自分自身への問いかけとして利用してください。

お供え交換リマインダー
毎日のお供え物の交換をリマインダー機能で忘れずに行えます。

ウィジェット
ホームスクリーンに神棚を配置し、リマインド通知や情報を表示します。いつでも簡単に神棚を確認できます。

裏庭
社務所に住むことになった狐さまにインテリアやギフトをプレゼントしたりすることができます。

「神棚アプリ」は、心を落ち着かせ、前向きな気持ちになりたい人に最適です。感謝の気持ちや祈りを日々の生活に取り入れたい方にもおすすめです。

○神棚アプリの更新情報はブログでも配信しています。
http://another-mrt.blogspot.jp/search/label/%E7%A5%9E%E6%A3%9A
○不具合のご報告、アプリへのご意見はこちらから。
https://forms.gle/BaMNz2GXqBPWwYtW9
最終更新日
2025/11/13

データ セーフティ

データの安全は、デベロッパーによるユーザーデータの収集、共有方法を理解することから始まります。データのプライバシーとセキュリティ対策は、アプリの使用方法、ユーザーの年齢やお住まいの地域によって異なることがあります。この情報はデベロッパーから提供されたもので、更新されることがあります。
第三者と共有されるデータはありません
このアプリは以下の種類のデータを収集することがあります
位置情報、個人情報、他 4 件
データは送信中に暗号化されます
データを削除できません

評価とレビュー

4.8
2780 件のレビュー
碧さぎ
2025年10月1日
今年、地元の神社でご神体が公開されて、写真を撮らせていただいたので、どこかに飾りたくてインストールしました。とても気に入っているので、課金し始めました。(月599円です。) 写真はアプリを開いて神棚をタップすると見れるようになっていて、ごくたまに拝顔しています。他にも色々な設定ができるようになっていて、願い事やお祈りの際の文を設定して、自分好みの空間を作っていけます。 私は特に信心深いわけではなかったと思いますが、通知を設定しているので、なんとなく毎日開いていたら、安心するようになってきました。 お狐さまがいる裏庭に行くと、一日一個鈴がもらえるようになっていて、十個たまるとお守りがもらえて、お菓子や家具やふれあいと交換することができます! まだお菓子をあげたりナデナデしたりすることしかできていませんが、鈴がたまっていくのが嬉しくて、毎日通っています。 お祓い機能では失敗したことなどを書くことがありますが、お花になって消えていくので、読み返すこともなく、話を聞いてもらえた気分で楽になります。 アプリ内で文字入力がうまくいかないことがあるので、そこだけ改善していただきたいです🙏
2 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
cober tone
2025年6月23日
広告がいつの間にか1分のものばかりになってしまって、鈴を増やすのがかなり億劫になってしまいました。しかも今や残り時間の表示すらなく…悪意すら感じます。広告最短15秒程度だった頃から使っていますが、広告が長くなってから、こちらのアプリへの足が遠のいています。
13 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
大谷“まんぷく”友子
2025年11月26日
最初、私は神棚のアプリを見つけたとき、『最近は神棚をアプリで見られるのか…』って思っていたんです。 実は、私の父の実家でしか神棚を見たことがなくて…😥 ホントは私自身、神棚を家に置きたかったんですけど…父も母も面倒くさがりで、やりたがらなかったんです😓 ちなみに、私の父の実家は食堂を営んで居ました。 祖父がお店をしていたんですけど、定食屋さんを…祖父のあとを継いだのが、父の弟である叔父さん夫婦で…😥 小・中・高校生時代…苦労しました…😞 休みの日なんて…友達と遊べませんでしたから…。 ずっと手伝い…手伝いで、辟易としてたんです。 今は…叔父たちが高齢のため、お店自体辞めていますが…😓 お稲荷さんを祀って居ました。 そう言うこともあってか…神棚って聞くと、祖父母との時間を思い出します。 悪いことばかりではなくて、祖父母との時間がいっぱい持てた事が唯一の楽しみだったなぁって…。 神棚を祖父母はすごく大切にしていたので、アプリを使ってみたんです。 色々な神棚を選べて、すごいなって思いながら神棚を見ていて、しっくり来たモノを選んで、ディスプレイに表示してます。
役に立ちましたか?

新機能

- 操作性や体験向上に関する更新を行いました。

アプリのサポート

デベロッパーについて
MRT
another.mrt@gmail.com
17-2, NIHOMBASHIKABUTOCHO KABUTOCHO NO.6 HAYAMA BLDG. 4F. CHUO-KU, 東京都 103-0026 Japan
+81 50-7115-0189

「mrt」のその他のアイテム