傾斜・勾配計

広告が表示されます
3.5
157 件のレビュー
5万+
ダウンロード
コンテンツのレーティング
全ユーザー対象
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像

このアプリについて

シンプルな勾配計(傾斜計)です。

勾配を測定し、急こう配ありの看板のように表示します。

【特徴】
・見やすい看板表示
・操作不要で簡単
・センサーモードとGPSモードの切り替え
・パーセント表記と度数表記の切り替え

【センサーモード】
 ・端末の加速度計、地磁気計を用いて端末の角度から勾配を計算します。
 ・GPSに比べると正確です。
 ・ゼロ点調整が可能なため、相対的な勾配も求められます。
※加速度計を用いているため、自動車や電車などの移動体では加速・減速時に測定が不正確になります。

【GPSモード】
 ・端末のGPS受信機を用いて高度の変化から勾配を計算します。
 ・端末の角度に依存しないため、持ち方を気にする必要がありません。
※GPSの高度計の精度は一般的にあまりよくありません。
 そのため正確な結果は保証致しかねます。参考程度にお使いください。
最終更新日
2015/10/28

データ セーフティ

データの安全は、デベロッパーによるユーザーデータの収集、共有方法を理解することから始まります。データのプライバシーとセキュリティの方針は、アプリの使用方法、ユーザーの年齢やお住まいの地域によって異なることがあります。この情報はデベロッパーから提供されたもので、更新されることがあります。
第三者と共有されるデータはありません
データは収集されません

評価とレビュー

3.5
153 件のレビュー
Googleユーザー
2018年9月16日
グースマホg06ではセンサーもGPSも動作しません。
3 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
Googleユーザー
2016年7月28日
携帯端末が斜めのままでも0セット出来て、その値をずっと保持している、ここが気に入りました。 更に、勾配表示、とても良いですね。 ただ、感度が良すぎますね。 3秒計測データから良い値を拾って、1秒間隔で更新(2秒分データは重複)とか、もう少し穏やかな計測モードがあると最高ですね。 今のままでは、こんなに桁数も必要ないだろう?ってほどチカチカと変化しますし。 今一歩の部分もありますが、道路勾配を測るにはコレしか無いかも知れません。 ※2016/07/28追記 わざわざ作者様より返信戴いたので追記。 設定を「省エネ」、ローパスONでもかなり揺れ動くので、レビューに書かせて戴きました。 自転車ハンドルに斜めにガッチリ固定したスマホで使用します。 自転車を180°前後入れ替えてどちらでも「傾斜無し」表示になるように0セット。 坂の途中で停止後測定しますが、それでもかなり数値が揺れ動くので、整数桁のみでも安定して出ないものかなと。 勿論、走行中でも測定できれば、それはそれで凄いことですけど。
20 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
kittoworks
2016年7月27日
レビューを頂きありがとうございます。ご指摘いただきました感度の件ですが、設定から「センサーの更新頻度」を変更して頂くことにより対応可能となっております。また、細かい値の振動が気になる場合は「ローパスフィルタを使用する」にチェックを入れていただくと、振動が軽減されるかと思います。これからも当アプリをよろしくお願いいたします。
Googleユーザー
2017年1月9日
車で使おうと思ったが加速度センサー利用のため走行中はまともに使えない。(後で説明に書いてあったのに気付いた…) 傾きセンサーを利用できないものだろうか。
17 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?

最新情報

2015年10月28日 Version 1.5
・左右の傾斜(roll)が影響していた問題を修正
・GPSがオフでGPSモードを選択すると、GPSをオンにするまでモードを変更できなくなる問題を修正
・実行時パーミッションに対応
・英語対応の強化
・必要OSバージョンをAndroid 2.3以上に変更
・その他最適化、バグの修正