ピアノ コード マスター

アプリ内購入あり
4.0
82 件のレビュー
5万+
ダウンロード
コンテンツのレーティング
全ユーザー対象
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像

このアプリについて

コード弾きの練習をサポートするための画期的なピアノアプリです。

選択したコードの構成音(ルート、トライアド、7th、テンション、オンコード)の各音程を鍵盤上に表示するとともに、構成音のサウンドも確認できます。
また、鍵盤は6オクターブありますので、通常のピアノアプリとしても十分に利用できます。加えて、押鍵した構成音に一致するコードを即座に表示することができます。

本アプリの最大の特長として、登録したコードを16小節のシーケンサーとして再生することができます。
ポピュラー音楽やジャズなど、コードで構成されている楽曲を練習する際に大きなサポートになると思います。


コードの登録方法:
・画面上の鍵盤からコードを入力。
・キー/コード選択ビューから各構成音を選択してコードを作成する。【新方式】
・コード選択画面から各構成音を選択してコードを作成。【旧方式】
・MIDI対応キーボードとAndroid端末を接続することで演奏に対応します。(対応するMIDIキーボードは限られる場合があります。)


※ テンション(b9, #9, 11, #11, b13, 13)を含む、全てのコードパターンを入力/表示させる場合は、アプリ内課金が必要になります。
※ 移調(全体のキーを変更)が可能です。(登録画面のUtilボタンで表示されるダイアログから「移調」を選択します。)
※ コード進行の追加が可能です。(登録画面のUtilボタンで表示されるダイアログから「コード進行を追加」を選択します。)
※ サウンドの種類は全部で28種類。(初期状態で使用できるのは9種類です。全てを使用するにはアプリ内課金が必要になります。)
※ 一連のコード進行はシーケンサーとして保存/読み込みすることが可能。(利用するにはアプリ内課金が必要になります。)
※ Bluetooth MIDI接続に対応。
※ MIDIメッセージ(ノートオン/オフ)の送信に対応。(利用するにはアプリ内課金が必要になります。)


対応コード
M, 7, 7(b5), 7(#5), 6, 6 9, 9, add9, M7, M9, M7(b5), M7(#5), m, m6, m6 9, m(#5), m add9, m7, mM7, m7(b5), m7(#5), m9, mM9, aug, dim, sus4, 7sus4, 9sus4, M7sus4, M9sus4
(以下はアプリ内課金が必要)
7(b9), 7(#9), 7(#11), 7(b13), 7(13), 7(b9 #11), 7(b9 b13), 7(b9 13), 9(#11), 9(b13), 9(13), 7(#9 #11), 7(#9 b13), 7(#9 13), M7(#11), M9(#11), M7(13), M9(13), m7(11), m7(13), m9(11), m7(b5 11), m7(b5 13)


お役に立てるアプリを目指して今後も更新していきますので、気になる点や要望などありましたら、お気軽にレビューや設定画面内のお問い合わせからコメントをいただけると幸いです。
最終更新日
2023/12/09

データ セーフティ

データの安全は、デベロッパーによるユーザーデータの収集、共有方法を理解することから始まります。データのプライバシーとセキュリティの方針は、アプリの使用方法、ユーザーの年齢やお住まいの地域によって異なることがあります。この情報はデベロッパーから提供されたもので、更新されることがあります。
第三者と共有されるデータはありません
データは収集されません

評価とレビュー

4.0
80 件のレビュー
そうた
2022年11月3日
非常に使い勝手良く使用させて頂いておりますが、保存したコード・リストの削除はどこで行えるのでしょうか?
役に立ちましたか?
Loop-Sessions.LLC.
2022年11月7日
コメントありがとうございます。 Ver.2.4.0 にて、コードリストの削除の機能を追加いたしました。リストの各項目の右側にある印(3つの点)をタップするとダイアログが表示されます。 アップデートしてご確認いただければと思います。 引き続き、ご利用のほどよろしくお願いいたします。

最新情報

不具合の修正を行いました。