書き順ロボ 漢字 一年生

広告が表示されます
3.5
273 件のレビュー
5万+
ダウンロード
コンテンツのレーティング
全ユーザー対象
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像

このアプリについて

日本語学習において難しいと感じるのは、漢字の読み書き。
なかでもなかなか学習が進まないのが「漢字の書き順」です。

書き順は、紙と鉛筆を用いて、手書きで学ぶのが効率的。
とはいえスマホ時代ですから、アプリ画面を指でなぞりながら楽しく書き順を学びましょう。
本アプリは、小学一年生レベルの漢字80文字を収録しています。

文字をゆっくりと丁寧に指でなぞってください。手書きの書き順認識エンジンが、ただしい書き順かどうかを判定します。
まずは「れんしゅう」モードで、書き順ナビを見ながらなぞってみてください。

一通り練習したら「バトルモード」でロボと対決です。覚えた書き順のとおりになぞって、ロボを倒そう!

【おすすめポイント1:正しい書き順を判断】
なぞっている段階で正しい書き順がを判断します(向きを含め)。
繰り返しなぞることにより、文字の記憶や書き順の定着が可能です。

【おすすめポイント2:厳しすぎない認識エンジン】
鉛筆で紙に文字を書くのは上手にできても、指でスマフォ画面をなぞるのは意外と難しいものです。
書き順通りになぞったかどうかの判断が厳しすぎると、やる気がなくなってしまいます。
書き順ロボは、大雑把になぞっても書き順を判断しますので、楽しく続けられます。

【おすすめポイント3:書き順が目に見える】
練習モードでは、書き順ナビが文字の上を移動しながら、なぞる場所を教えてくれます。
難しいことはありません。ロボを追いかけるようになぞるだけ。

#本アプリは、書き順に興味をもち、楽しみながら文字に親しむためのアプリです。
#指が画面に振れてから離れるまでを1つの筆順と判断します
最終更新日
2023/08/20

データ セーフティ

データの安全は、デベロッパーによるユーザーデータの収集、共有方法を理解することから始まります。データのプライバシーとセキュリティの方針は、アプリの使用方法、ユーザーの年齢やお住まいの地域によって異なることがあります。この情報はデベロッパーから提供されたもので、更新されることがあります。
第三者と共有されるデータはありません
データは収集されません
データは送信中に暗号化されます
データを削除できません
Play ファミリー ポリシーの遵守に努めています

評価とレビュー

3.4
226 件のレビュー
Googleユーザー
2017年10月25日
本アプリの内容には満足しています。ただ、アプリ稼働後終了したい場合に、終了タップ用の表示がなく又スマホ本体のタスク終了表示の位置に広告が重なりタップできない。(現在電源を切って終了している)
6 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
Googleユーザー
2017年2月20日
はらいやはねなど学ぶために明朝体だとありがたいです。 やったものはチェックがつく等確認できたら最高です。
14 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
Googleユーザー
2014年11月12日
小学1年~6年生まで入れて欲しいと思います。中学生1年~3年のも作って欲しいです
役に立ちましたか?

最新情報

軽微な不具合を修正しました