\コインパーキング決済可能箇所数 NO.1 /
【PARKING PAY(パーキングペイ)とは】
・駐車場シェアリングサービス(カラーコーンのPARKING PAY)
・フラップ板のついたコインパーキング(PARKING PAY HUB)
・前払いチケット制駐車場(PARKING PAY TP)などの
3種類の駐車場をキャッシュレス決済できるサービスです。
【こんなことってありませんか?】
● 小銭がなく、コンビニや自販機で両替させられた
● 満車の駐車場ばかりで、イライラする
● 料金表示を見間違えてすごく高くなった
これらは、コインパーキングを利用する人の92%が、実際にコインパーキングを利用する際に感じている不満です。
【こういった不満を解消しました!】
PARKING PAYは、そんなコインパーキングの不満あるあるを、一挙に解決しました。
つまり、あなたは、仕事でお出かけした際にも、家族や恋人とのデートでお出かけした際にも、もう駐車場探しや料金の支払いで困ることはありません。
どういうことかというと、
●駐車場を探すとき、アプリ上に「満車・空車」情報が表示され、どこの駐車場が空いているのか瞬時に把握できます。
●目的地に一番近く、お得な駐車場を、その場で探すことができます
●小銭がなくても、簡単にスマホで決済することができるようになります
そんな、自動車ユーザーのために作られたアプリ、
それがPARKING PAY (パーキングペイ)です。
【PARKING PAY(パーキングペイ)の魅力】
●料金精算がキャッシュレス
わずらわしい料金清算に手間取る時間がなくなります。これまでのあの不毛な時間・・・1,000円札しか対応していないもどかしさ・・・両替のために歩いた労力とはおさらばです。
さらにPARKING PAY HUBなら精算機に触らずに決済できます。
●様々な支払い方法が可能
・クレジットカード
・楽天ペイ
といった様々な支払い方法に対応しており、あなた好みの決済方法でお支払いできます。
●“今”の料金を確認できる
いつでも・どこでも確認可能。スマートフォンでチェックするだけ。入庫してからどれくらいの時間が経ったか、今現在の料金がいくらかもスマートフォン上で確認できます。従来の精算機での「いくらなんだろう?」という不安がなくなります。
●ひと目で分かる満車・空車情報
駐車場が現在、空車か、アプリ上のマップで確認できます。これまでは目的地に到着後、駐車スペースを探すものの駐車したい場所が満室・・・そんな経験ありますよね!?PARKING PAYなら、アプリから駐車場の状況を確認できるのでムダがありません。
●駐車場までのナビ機能
忘れてしまったときも安心。駐車場のまでのルートを教えてくれる機能です。つい「どこに停めたっけ?」そんなこともありますよね。でも、安心してください。PARKING PAYならGoogle mapに駐車場までの最短ルートで表示してくれます。
●駐車場料金を周辺の相場より1割~2割安い
今までのような、設備も必要ないので、一般のコインパーキングよりもリーズナブルです。ビーコーン(カラーコーン)を置くだけで、工事代金やランニングコストがかかっていないため、低価格の駐車場料金を実現できます。
【なぜ、PARKING PAYをはじめたのか】
こんにちは、代表の吉川です。私の父はコインパーキングの運営会社の社長です。なので、子供のころから、いつも身近にコインパーキングがありました。
コインパーキングは登場した当初からほとんど進化せずにここまできました。いまだに現金しか使えない所も多くあります。
そのせいで、飲みたくもないドリンクを自販機で購入するはめになったり、コンビニに両替しに行かなければならないなど、本当に不満が多いです。
キャッシュレス時代と言われてる中、無人精算機のアップデートに合わせてしか変化できず、キャッシュレス化が最も遅れている業界の一つだと感じております。
そこで私は、このユーザーにやさしくない駐車場業界を、駐車場利用者の方に便利でストレスを減らしてほしい思いでPARKING PAYを始めました。
ぜひ、このサービスを使っていただき、コインパーキングで感じるストレスを、どんどん小さくしていければ本望です。
【駐車場(空き地)をアプリに掲載する方法】
オーナーとして、PARKING PAYを始める場合、設備投資費・ランニングコスト全て0円で始められます。車が停められるスペースさえあれば、あとはこちらが用意するビーコーン(専用カラーコーン)さえ置けばOK。従来のコインパーキングに必要な設備が一切ありません。自分の駐車場がまず貸し出しできるのかというのもお気軽にお問い合わせください。
(オーナーページこちら:http://smart-parking.jp/owner/)
【コインパーキングをキャッシュレス対応する方法(駐車場運営会社向け)※特許取得済み】
PARKING PAY HUBを導入するには導入可能なメーカー等様々な条件がございます。
まずは、一度お気軽にお問い合わせください。
・コインパーキングのブランド名
・導入している精算機メーカー
・ネットワークに繋がっているか
・箇所数
を入れて問い合わせしていただけるとスムーズに対応しやすいです。
精算機とアプリ連携部分の特許を取得しています。
メールアドレス:info@smart-parking.jp