ダークサマナー

広告が表示されますアプリ内購入あり
1.0
6830 件のレビュー
50万+
ダウンロード
コンテンツのレーティング
13 歳以上
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像

このゲームについて

日本だけでなく、世界各国で賞賛の嵐!
珠玉のダークファンタジーソーシャルゲーム「ダークサマナー」
全世界累計900万ダウンロードを記録。
世界が認めた”圧倒的”クオリティを目撃せよ!!

***********************************************************
■ ゲーム紹介

ゲームの舞台は多次元空間『トリアテルラ』
混沌としたダークファンタジーの世界…

あなたは次元を超えた存在・モンスターを自在に操る召喚士=サマナーとして
さまざまなイベントやミッションを攻略しあなただけの強力なモンスターパーティを編成。
プレイヤー同士のバトル『アリーナ』や仲間と協力する『部隊リーグ』のNo.1 = 最強の座を目指せ!

【超美麗イラストのモンスターを召喚しよう!】
 ダークサマナーの魅力は何と言ってもモンスターイラストの圧倒的クオリティ!
 国内外屈指のアーティスト、クリエイター陣が集結!
 驚きの総点数は5,000体以上!
 リアル・セクシー・グロテスク…さまざまな魅力あふれるモンスターたちをその手に…!

【部隊リーグで仲間と協力し巨大な"轟魔"を操れ!】
 他のプレイヤーと結成する部隊同士でバトルを繰り広げるのが『部隊リーグ』!
 部隊に所属する召喚士のモンスターを合体させて超巨大な『轟魔(ごうま)』を生成。
 さまざまなアビリティを駆使して相手の轟魔をノックアウトせよ!
 
 定期実施の『階級戦』を制すれば、豪華恩賞と最強の栄誉がアナタの元へ…これはもう白熱必至…!

【攻略要素満載のバトル】
 魅力的なモンスターをアナタ好みに編成しバトルに挑め!
 勝利のカギは『コンボ』『スキル』『魔道具』などなど、
 攻略要素が盛りだくさん!

【定期更新のさまざまなイベント】
 探索やバトル、レイドなど、個性的なイベントを定期的に実施中!
 限定モンスターや強化アイテムを大量GET!

***********************************************************

※Android2.2以上で動作しますが、一部端末では正常に表示されない可能性があります。

※電波状況により、ゲーム初回起動時のロードに数分かかる場合があります。
 アプリをお切りならず、ロードが終了するまでお待ちください。

※快適にダークサマナーをお楽しみ頂くには、Wi-Fi環境でのプレイを推奨致します。

※一部の環境によっては、ゲームがスムーズに動作しない場合があります。
 その場合、アプリを終了する、または端末の電源を切ることで、改善することがあります。
最終更新日
2023/04/02

データ セーフティ

データの安全は、デベロッパーによるユーザーデータの収集、共有方法を理解することから始まります。データのプライバシーとセキュリティの方針は、アプリの使用方法、ユーザーの年齢やお住まいの地域によって異なることがあります。この情報はデベロッパーから提供されたもので、更新されることがあります。
このアプリはサードパーティと以下の種類のデータを共有することがあります
デバイスまたはその他の ID
このアプリは以下の種類のデータを収集することがあります
アプリのアクティビティ、アプリの情報、パフォーマンス、デバイスまたはその他の ID
データは暗号化されません
データを削除するようリクエストできます

評価とレビュー

1.0
6730 件のレビュー
ツナマヨ
2022年2月23日
懐かしいです(笑) 今から8〜9年前にやっていました。リリースされて間もない頃でA+が最高レアリティだったのを覚えてます。 インフレが早くてAAのレアリティが出て一年も経たずにAAAが出てきたのには驚かされました。当時加入していたギルドの団長はAAAのレアリティが出るのを予言して、ものの見事に的中させたのが滅茶苦茶印象に残ってるほどです(笑) ゲームはランキング形式で札束での殴り合いが殆どで、無課金と微課金のプレイヤーは蚊帳の外て感じでしたね。  既に淘汰されてそうなゲームなのに、まだサービスが継続していたのはビックリです。もう今では、時代に合っていないソシャゲという感じがします。
13 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
2022年10月4日
引継ぎ関連でなかなか出来ず、問合せメールを流しても無理だという事が判明。URLが載っていましたがアクセスしても存在しませんが出てくるのみ。結局全て自己責任で遊べという事でした。機種変更しないほうが良かったのかと思っっしまいました。
2 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
Googleユーザー
2018年12月24日
重課金前提のシステム、対応の悪い運営、わかりにくいトップ画面など新規でやる意義が見いだせないゲームなので今から始めようと思ってる方には全くおすすめしません。 他の年季物ゲームと同様、インフレでゲームシステムは破綻間近です。
22 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

最新情報

アプリアイコンを変更しました。