
R M
ドロワーアプリの機能としては申し分ありません。これまで3台の端末で便利に使ってきました。ここまでなら評価5。 4台目、android10で使用すると、アイコン(アプリ、カテゴリどちらも)の画像変更ができません。画像ファイルのパスと"not supported" のメッセージが出ますが、サポートされているのはどのようなフォーマットなのか知りたいです。以前のOSでは使用できていたpng画像です。サイズ、フォーマットとも別の画像を試してもダメ。アイコンパックでも同様のエラーが出ます。 ドロワー画面をシンプルにするために使っているので、アイコン変更ができないと魅力半減で、個人的には評価2以下ですが、アイコンの見た目を気にしない方にはよいドロワーアプリだと思います。
12 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

mafu nekono
アプリアイコンが表示されないものがある。これが許容できる人なら、サイズ変更、アプリ起動時の挙動など細かく設定できるので☆4、☆5となるアプリだと思う。ので、評価はそのようにした。許容できない私個人としては☆1が妥当。 アプリ一覧の更新を行ってもアイコンは表示されず、編集→アイコンを設定することは可能だが、画像フォルダから選択するだけで、元々のアプリアイコンの画像を設定できるわけではない。ここがどうしても嫌なので、使いやすそうなドロワー搭載のホームアプリ入れて、ドロワーのアクティビティをショートカットに設定しようかと思う。
14 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

makoto fujita
もう少しカテゴリー間の移動を簡単にして欲しいです! それ以外はとてもいいと思います。[追記]できれば、サブドロワーとしても使えるように、アプリのインストール監視を任意で無効にできるようにして欲しいです。必要なら、設定画面でアプリの更新をすればすむので。
7 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました