
googleユーザー。
2025年3月17日 いつもお世話になっております。スマホで利用。以前、別の小説アプリを使っていたのですが、最近はこちらばかり使っています。とにかく使い易い!無料でこのクオリティーは凄いと思います。 欲をいうなら、microSDに保存する時に【上書き保存】が出来ると益々便利になると思います。 《追記》更新で反応が良過ぎて、読み直しでスクロールしようと画面に触れると、速攻で入力状態になり困っていた件。エディターの高さの所を弄っていたら、何とかなりました。校正が、一々出力しないと出来無いとか、不便な事態は回避出来ました。
13 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

乾洋
10月26日編集。コピーの際、ウィンドウが邪魔な位置にきてしまうので上部固定にしてほしいです。以上。 いつもお世話になっております! パソコン版縦書き愛用してます。パソコンとリンクしたいです。いつか対応していただけたら嬉しい! 20250509、パソコンの方は使い勝手がいいのでいつも使わせていただいてますが、Androidだと使い勝手がイマイチだと感じています。というのも、キーボードに文章がかぶる設定を毎回変更しないといけないからです。 また、左から右にスワイプするとウィンドウが出てくるのですが、これをミスって頻繁にだしてしまい、キーボードが毎回消えてしまいます。かなり煩わしいです。 申し訳ないのですが、PC版とのクラウドリンクも現在のところ実相されておらず、もう何年もこちらの使用をやめている状態です。正直な感想を述べますと、Quickeditorプロに完全に負けてます。 しかしながら今後の改良に期待もしておりますので、更新されるたびに確認している次第です。
5 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

*藍*
概ね使いやすいです! プレビューしながらそのまま編集できる点や傍点、ルビを打てるのが助かります。ただ、本文を順番を変えるために動かす時に一つ一つ下からスライドさせるのが本文の量が多くなると大変なので、区切りごとにまとめて移動出来たりグループ化出来ると助かるなと思います。それととてもとても細かい個人的要望ですが完全プレビューみたいな感じで本当に本を捲っているようにページ移動して完成品を読めるモードとかがあると嬉しいなと思います